LINEスタンプ 宛メとは?

私には他者分析が得意、メタ認知ができると自負するとても賢い友人がいるのですが、たまに会話が微妙にずらされてしんどいと感じます。私は正気でしょうか

カテゴリ

以下、Bが私になります。

A「Bちゃんは私に関心あるそうですが、彼氏がどんな相手かも気になりますか? 惚気じゃなくて普通に質問」

B「私は君に関心があるけど、君の恋人への関心は薄いのと、今は他者の情報を頭にいれる余裕がないから聞きたいと思わない」(普通に惚気話きくのが苦痛っていうのも酷いから言い換えた)

A:「それは人の好みなど分からんものだからですかね?」
B:「そうではない」

A:「自己完結しとけばいいやろとか」

B:「ん?どうして自己完結って言い換えたの?」

A:「Bちゃんは自己完結多い性格だから」

A「関心の薄さの理由に自己完結があると思ったのだ」
A「自己完結多いぽい性格なら他人にも自然とそうかなと」

なんかこういう言い換えのパターン多くて、私の気が変になりそうというかもうなってるのか自分でもわからず……Aは元々関心がない興味がないって言葉に敏感で多分拒絶されたと考えたから、自分で納得できる形に矮小化したのではないかと、私は考えていますが、本当にそれが苦痛で……
思考の癖で片付くならまだいいのですが、なぜそう言い換えたの?って聞いても微妙にずらしてくるんです。私がおかしいのかな?って考えさせるような言い方をしてくるというか……私の考えすぎでしょうか?

225818通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me