LINEスタンプ 宛メとは?

今までどうやって日々の時間を過ごしてたのかすら分かりません。前できたことができなくなってるからです。そんな

カテゴリ

なにもないのに涙がでます。1人で外にでて気分転換に買い物しようにも買いたいものが決められません。なにが欲しいのか、なにを買いたいのかが分からないのです。友達と遊ぶこともできません。遊ぶことが労力に感じてしまって、体がついてこないからです。家にいても楽しみがありません。唯一楽しみにしていたゲームも暇つぶしの作業でしかなくなりました。今までどうやって日々の時間を過ごしてたのかすら分かりません。前できたことができなくなってるからです。そんな毎日が苦しいです。

名前のない小瓶
24415通目の宛名のないメール
小瓶を398人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ちょっと前まで、私もそんな感じでした。
今までのように勉強に集中できない、ずっと家に引きこもる、ふとした瞬間に涙が止まらなくなる…という状況を見かねて、母親に病院に連れていかれそうになりました。本当にしんどかったです。
周りに相談に乗ってもらったり、励まされたりして、今はだいぶ落ち着きました。
主さんも一人で抱え込まずに、どなたかに吐き出してみてはいかがですか?

ななしさん

今までやったことのない事をしてみたらどうですか?新しい自分を作ってみるのもいいかと…

今何か不安なことがありますか?
教えて下さい。

ななしさん

やりたい事、楽しいと思う内容が、単に変化してきた
だけのことなのでは??(人間の心の自然だと思う)

または、友達とつるむのは好きだけど、遊ぶ内容自体は
あんまり好きでないのに、好きなふりしてやっていたとか?

または、楽しみと思うアレコレも、ふたを開けてみたら
受け身のものが多かったとか??
これって、ある時期、限界が来るんです。
成功失敗にこだわらず、やりたいからやる、とう
自発的なものは、過程も込みで充実感という手応えがあるので、
受け身のもの、与えられたイベントに行く、みたいなものとは
かなり充実度が違います。
(受け身イベントが、悪いというのではないですよ。
ベースが、それ一辺倒だと限界が来るという意味です)

主さんは何歳なのかはわかりませんが、
宛メを見ていると、
この悩みって、高校生くらいの人が多い印象があります。
巣立ちの時期(精神的な自立の時期)とかぶるからなのかな??

まいたん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me