メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
リストカット、自殺未遂などしてしまいます
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
暗い感じの内容です
苦手な方はすみません
私は高校2年ですが、リストカット、自殺未遂などしてしまいます。
理由は自分でもよくわからないけど多分淋しい。
友達はいるのにいつも独りぼっちな気がしてしまいます。
頼っていいって言われてた人にも愛想つかされちゃって、今どうすればいいかわからないんです。
名前のない小瓶
3642通目の宛名のないメール
小瓶を
565
人が拾った
保存
0
人
お返事
7
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
7通のお返事が届いています
7通目のお返事
投稿者ではないけれども、みなさんのお返事どれもに、とても納得してしまいました。
人生の先輩であるお母さんの言葉も、とても重みがあって。
私の人生訓としては、
「私を信用して」「私を頼って」「私は裏切らない」
などと簡単に言う人が、一番信用できませんでした。
信用、信頼は言葉ではなく、
長い時間をかけて、心を少しずつ徐々に通わせて、
やっと手に入れられるものだからです。
この宛メには、心を受け止めてくれる人が集まっています。
36歳主婦
6通目のお返事
話聞きますよ(`・ω・´)
一人で抱え込まないで
もっと周りを信用して
みてわ?
自分から心開かなきゃ
相手を待つばかりじゃ
ダメです
言葉が足りてなくてす
いません(bx・。)
5通目のお返事
自殺などの場合、失敗すると国の保険が利きません。
家族への負担を考えて、強くなるように努力していきましょう。
4通目のお返事
私もそれはよく思いますよ
私は他人との関係が希薄だから。
人間不信が理由で人と深く関わることが出来ません
他人に見切りをつけ、一線引いて付き合ってます
そんな希薄な関係だから自分の中には自分しかいない。
いつも独りぼっち
私の母の世代の方々はおっしゃります
「今時の子は関係が希薄だ」って
喧嘩しない…出来ない
いつか友達ではなく仲間が作れるようになりたいって私は思います。
私の話になってしまいましたが…
母に言われた一言を貴方にも伝えようかと思います
「人は生きていく中で、1人かけがえのない友人に出会えるんだよ。
お母さんはねそれが今だったの。
人によって若いうちに出会うかも知れないし、歳をとってからかもしれない。
だけどね、この人はかけがえのない友人だって思える人に確実に出会うから。」
だそうです。
対した内容じゃなくてごめんなさい。
3通目のお返事
あのね、
心が一人ぼっちで心の中には、貴方一人しかいない。捜すも。だから、友達の中に居てもいつも一人ぼっち。どこか知らない町に行ったか?の様な錯覚さえ受けてしまう。まずは、貴方自身を受け入れ友達も受け入れる。時間かかっても良い、貴方の望む世界にする為だから。
2通目のお返事
心療内科か精神科に通院していますよね?
ひとりあたりに割く時間が限られているので薬をもらって終わりというバターンがほとんどなのでカウンセリングをお勧めします。
友達はいるけれど孤独を感じる気持ち…私は高校生ではないですがすごく解りますよ。
長く精神科に通院服薬して苦しんでいる人間より
1通目のお返事
投稿者さんからお返事きたよ
色々な人の色んな意見?が聞けて嬉しかったです
自分から信じるのも大切ですよね…裏切らちゃうんじゃないかってすごく心配ですけど。
投稿者より
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分が変わらないといけない。私は私のままだとしあわせになれないのだろう。私は私のままではだめなのだ。
自分の事が大嫌いで。もう嫌!ってなって。妹は頭が良くて、テスト勉強も、もくもく進めて努力してる。悔しくて、劣等感を凄く感じて
昨日の2回嘔吐して、入試終了後に帰って1回しました。夜になってから腹痛と、全身の倦怠感、微熱、吐き気が収まりません。学校から入試会場に向けて防寒具なしで海沿いを
最近家族に死ねしかゆうてない。1番死ぬべき人はうちやのにね。わかってるよ。それぐらい。そこまで馬鹿じゃやないから。あたおかちゃうもん
話したり仲良くなったりしてみたい人がいても、話す内容がない。思い浮かばない。それで勢いで話しかけて案の定話に詰まって後悔する。結局、業務連絡がある時じゃないと
単刀直入に死にたい。すぐではないよ見たいアニメあるもん。こう考えてたら寿命が尽きるまで死ねないねだからふたつの道を考えた。ひとつは2021年くらいに死ぬ道
せっかくきてくれたのを喜んでいるのに、冷たい態度で、がっかりする。利用されてるだけみたいに思う。いつも、必要じゃないような言い草をする
希死念慮とたたかってる、すごく苦しくて辛い。早く楽になりたいね。海の底で眠りたい。どうせ捨てられるならこっちから全部捨てて
また精神科に行きました。6月に通い始めて9月を最後にやめていました。私は精神科に行かずに自分で何とかするべきだと思うようになったからです
高校3年生の女の子です。ラブラブなカップル見ると本当、不快な気持ちになる。インスタを始め、周りの友達…自分にお付き合いしている1歳年上の方がいるのになー
今の自分のペースで、本を読んでます。読書が趣味とはいえ、文学など、硬いものにはとんと興味がなく、好きなものを好きなように読んできました
お母さんが好きだけど、うまく話せない。自分も娘が生まれたのにイライラしてしまう。お母さんってこんなだったっけ?いまだに子ども扱いで、否定が多くて
今の自分の力量が足りてなくて、そのことを指摘されてムカつくくらいなら、スキルアップして、自分を高めなよ。昼休みに愚痴る暇があるんならさ
生きていくためにはやらないといけないことばかり。生きていきたくないのにやらないといけない。なんなんだ この矛盾。だからもう生きたくない
最近なりきりの恋人と別れました。最初はリアルタイムにCPの会話が見れて楽しい、だけだったのでそこまで依存はしてなかったんです。でも自分では考えもしない発言や行動
お知らせ
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
【新機能】フォローした人の小瓶 ・フォローした人のお返事を追加しました(2020.12.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
私は3年以上「お金がない」が口癖です。家はあまり裕福ではありません。お金がなくて困った時は祖父母が助けてくれることがあります
スタンプは送れる。ブロックはされてない。でも正月に送ったメッセージは未読のまま。投稿はみれない。これはタイムラインでいくつかはまだ見れてた時があったから
自殺する人を見聞きすると羨ましくなる。辛いところからやっと解放されたんだなって。あなたを苦しめていた何かがどんな些細なことであったとしても
あんなに可愛い人はいなかった。その可愛さや、勇気に気づいてあげられず、自分のことばかり考えて馬鹿だった。あんなに素敵な人はいなかった。 私は愚かで馬鹿です
また精神科に行きました。6月に通い始めて9月を最後にやめていました。私は精神科に行かずに自分で何とかするべきだと思うようになったからです
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
本日、無事退院しました。 本当は、昨日の予定だったのですが、全身麻酔の影響なのか、呼吸ために挿入した管のせいなのかは、わからないけれど、めまいと吐き気で、朝も昼も食べれず、延期に。 水分も
とらにゃんさん 以前お返事した方に似ているなーと思ったら、あなたでしたか! このサイトにはたまに来て、新しめの小瓶に目を通していただけなので、本当に偶然ですね✧*。 とらにゃんさんの文章、全くお
潔いですね。 とても潔い。 考え方が、男前ですね。(女性だったらすみません) 私も自分で選び、責任を持ちたい。 その方が、きっと後悔がないだろうなって思っています。
私も中途半端に病んでるのですごい分かります… でも、リスカができないならしなくてもいいと思いますよ。 私が考えてるリスカは、ストレス発散方法の1つで、それがストレス発散になる人も、ならない人も
まあ!素晴らしいことではないですか! 時間もそうなのかもしれないけど、あなたがいろんな経験をなさったからこそではないですか? 素敵な小瓶をありがとうございます。 ちなみに、私は桜が大好き
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me