LINEスタンプ 宛メとは?

みなさんならどう思いますか?同性の先輩が好き。その好きが恋愛的なのか憧れなのかはわからない。けど自分の友だちもその先輩のことが好き。恋愛的になのかはわからない。

カテゴリ
同性の先輩が好き。その好きが恋愛的なのか憧れなのかはわからない。

けど自分の友だちもその先輩のことが好き。恋愛的になのかはわからない。

その先輩は友達ととても距離が近い。それを見るといいな〜と思うし、ずるいと思ってしまう自分がいる。

そんな自分が嫌だし、嫌い。

今の時代同性愛などに偏見を持っている方が一定数いる。

自分がもし恋愛的に好きなら、社会の目が怖い。

友達にも「それってガチ?」って聞かれたときに「違うよ〜」というと、「ガチやったらめっちゃ引く」と言われた。



こんな自分いなくなったほうがいいのかな。。。
192828通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
私の友達も同性を好きな子はいます。
ひくとか思ったことはないです。
そういうことを言う人の方が今後は少なくなっていくだろうから、自分の気持ちに正直になっていいと思います。
まだ好きかどうかわからないなら時間をかけて考えるのもいいと思います。
しゅい。
ななしさん
同性愛も変わらんよ。
それが同性か異性か、ってだけやし。
「男」、「女」、ってただ区別しとる。
感情にダメとかない。
社会はどうか知らんけど私はこう思っとる。
ななしさん
好きな人がいるってこと自体が素敵なことです
男とか女とか関係ないです
恋してる人ってみんな素敵な人ばっかり
初めてのお返事失礼します!
私も本当に同じです。憧れか恋愛感情なのか、同性愛だから余計わかんなくなっちゃいますよね……。
あと世間の目が気になるっていうのすごいわかります。知らない人とかに話せないしクラスのみんなからどう思われるかも怖い。友達の発言にも傷ついたと思います。
だから、一つ紹介したい言葉があるんです。
太宰治の「人間失格」に書かれている言葉で、
(それは世間が、ゆるさない)
(世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?)
というのがありました。
同性愛に反対している人も、世間の中のちっぽけな人間一人にすぎない。それが胸を張って自分が世間だと言っているってことだと思います。こうして考えてみるとその友達の言葉もそれが世間の意見ではないし、同性愛に反対している人たちもどれだけの割合なのかと考えてみると大体はそもそも興味がなかったりするかもしれません。
ここまで長文で失礼しました……!!
自分の気持ちと自分自身を大切にしてください!先輩への気持ちがどんなものであろうが、それは自分の本心です、人が思うことを制限できる人なんかいません!
私も同じような悩みを抱えている人がいてホッとしました、本当にありがとうございます!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
なんでこの世界はこんなにも変にできているのだろう。私は自分のことが嫌いで死にたい。けどそんな勇気はでない 今生きている意味がわからない。毎日がしんどい。私はバレー部に入っています。この頃練習で先生に同じことを言われてしまいます。頭では理解していても体で表現することができません
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
分岐点。人生最大の分岐点で選択を間違えたみたいで、今とてつもなく苦労してる。每日死ぬ事ばかり考えてしまう。 寝起きの不安感が何者なのか。前々からあった話ではなく本当にここ1ヶ月以内に始まったものでその現象が起きやすいのが朝方です なんでだろ…友達に「私のこと嫌いなの?」と聞かれた…意味わからない…実は嫌いだけど… 幼稚園に、実習に行ってきたよぉ。 頼まれてもないのに勝手に子供産むのってどうなんだろう…とか思っちゃう。自分の欲望だけで、ひとつの命、ひとつの人生を作ってしまうのって、いいのかな…そんなこと言ってたら人類滅亡しちゃうけどさ 興味なかったら見ないで良いよ。僕はしにたい大切な人が僕のことも大切に思ってるだなんて自意識過剰だった最初からなかったの? 死んだら幸せ。助けて殺して死にたい誰か。私を殺して。病気でもなんでもいい。通り魔でも事故でも何でもいい。死ぬ理由がほしい 好きな人ができました。彼くんと初めて会ったのは高1のときです。クラスが同じだったので、そこで初めましてでした なんでまだ起きてるの。なんでpcやってるの。なんで親の言うこと聞けないの。なんでわがままなの ごめんなさい。私はそろそろ死ななきゃなのかな。後処理が楽な死ぬ方法を教えてほしい 隣の家庭は狂っているらしい。そんな隣の家の子と仲良くなりたい。でも無理なんだろうな。 【趣味性強し】避けては通れないクルマのマルチパスウェイ問題。これからどうなるのかなぁ。そんなはなし。【用語多め】 今日もまた失敗。ずーっと失敗失敗失敗失敗失敗。ある時から自分の感情や思考のコントロールが聞かなくなってどんどん失敗を繰り返すようになった。 2024/05/28 合ってるよね?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me