どこで選択を間違えたんだろう
どこで道を誤ったんだろう
気がついたら器用貧乏
何もできなくなってた
小さい頃からいろんなことを頑張ってきた
でもそれは全体でみれば頑張っているに含まれない
気がついたら社会のお荷物
あまりもの
誰もみてくれない
拾ってくれない
よく成功した人が「才能じゃなくて努力の結果だよ」と言うけど
努力で成功するのも才能だと思うよ
僕なんていくら努力しても何も成功しなかったもん
最近他人全員が、なんの悩みもなくキラキラとした輝かしい人生を歩んでいるように見えている
それをみて憎く思ってしまう
僕はそんな自分が嫌いだ
他人のことはいくらでも元気づけられるけど、自分のことは元気づけられない
最近ネットの鬱診断で「極めて重度」「すぐに医療機関へ」なんで文字が出てくるけど
そんな時間も金もない
このままいなくなった方が世の中のためにもいい気がする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ここには小さな私がたくさんいて、あなたもその1人
自分で書いたかな、そんな風に思えてしまう、そんな1人です
流した小瓶と同じように、どこかに流れ流れて、ここではない場所なのか世界なのか
消えてしまえたらいいなと思っています
そう思いながらなにもできない自分に絶望が積もっていく
気力なんてものはとうになくなって
なんの気休めにもならない返事でごめんなさい
ただ、あなたの小瓶、届きました
拾うことができました
それだけ伝えたくて
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項