長文の上、暗いです。ごめんなさい。
どうしたらいいのかわかりません。
受験生になったばかりの去年の三月に鬱病になり、塾にいけたらいいくらいで、ほとんど何も出来ずに塾代をほとんど無駄にし、夏頃に親にお金をかけさせていき続けて見捨てられるのが恐くて親には治ったと言って心療内科をサボったまま、ここまできてしまいました。
最近は他人が頑張れているほど、自分が頑張れないことが苦しいです。家で何時間も勉強するなどということができません。起き上がるまでに時間がすごくかかります。
親は、普通はみんなもっとやっているんだよと言います。そんなのわかっていることです。
自分では言いにくいのですが、私はもともと学校や模試などの成績も悪い方ではなく、周りは私が勉強がそこそこできると思っているようです。実際は全然なのにです。期待が現実に伴っていなくてこれにも強い圧力を感じます。指定校推薦は一般で受けろと周りに言われ、やめました。偏差値の低い大学には親は入って欲しくないようなので、このままどこか適当に諦めて入ったら見捨てられてしまうと思います。
今年は万が一何かあったら浪人してもいいと親に言われているので、このまま浪人する予定なのですが、来年もこのまま、何も頑張れないまま、親にお金だけをかけさせて見捨てられてしまうのではないかと強い不安感があり、それならこのまま死んでしまいたいと思ってしまいます。
あと最近鬱は甘えと言っている人をみて、あぁ、私はただ甘えているだけの最低な人間なのかもしれないと、思います。
私はこのまま生きていていいのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私はこのまま生きていていいのでしょうか。↓
大丈夫だ、問題ない。
鬱は甘えと言ってる人は鬱に
なった事がないから
分からんのです。
(セミの抜け殻はにっこり(・∀・)微笑んだ) ←コイツも鬱www
ななしさん
あなたが思うほどあなたの親は簡単にあなたを見捨てない気がするよ。
あなたの中ではダメな自分は見捨てられるっていう方程式が出来てるみたいだけれど、それ言ってみたら?今のあなたには難しいかな。
それからね、大学がものすごくあなたの中で重要視されてるけれど、大学入るより、今のあなたにはもっと大事なことがあるんじゃないのかなあ。
気持ちよくうちで過ごすとか、美味しくご飯食べるとか、テレビや映画や漫画を見てゲラゲラ笑うとか。
頑張るのは勉強じゃなくて、あなたの心の緊張をほぐしたり、元気になるように、頑張って心療内科へ行って、本当のあなたを出したり認めて貰ったり、言いたいことが今より少しは言えるようになることじゃないのかな。
親を見くびっちゃいけません。
お金だけ出させてそれに見合うだけのことをしてくれないで見捨てる親なんですか?あなたの親は。
一浪も構わないと言ってくれているんでしょう?見捨てるなんてことを本当にすると直感で感じてますか?それ、妄想じゃないですか?
甘えというなら全然甘えてないですよ。
親御さんにものすごーーく遠慮してるでしょ?
もっと甘えたら?そしてごめんなさいじゃなくてちょっとだけ感謝の言葉を口にすればいいんですよ。
もっともっと、辛さや不満を心療内科の先生とか学校のカウンセラーさんに言えばいいよ。もっと甘えて下さいね。甘え方がうんとうんと足りないよ。
世間はバレンタインのチョコレートがいっぱい出てるよ。
自分に一つ買って、その甘さを充分味わってね。
冬
ななしさん
鬱が甘えだとは思いません。
少しの勇気を出して、親御さんに、正直に真実を話して見たらどう
ななしさん
打たれ弱い若者に対する嘆息位に思っとけば?
病気は病気
先ず治す事考えれ
ななしさん
私も習い事してたのに行かなくて、一年くらい月謝無駄にした事あります~
ちょっと厳しい事書くかもしれませんね。
すみません。
生きていていいと思います。
別に親に迷惑かけているだけなので。
というか、妥協できない親もどうかと。
なんで、親は偏差値の低い大学には通わせたくないのでしょうか?
仮定の話ですが、一般的に考えて、安定した良い会社に就職して欲しいからだと思います。
良い会社に入るためにはどうしたらいいか?
学歴も確かに大切です。
ですが、大学で何を学んだかだと思います。
例えば、大学で英検や日商簿記などの一級収得してしまえば、学歴なんて就職には大した差では、無いかと思われます。
それに、安定している良い会社に入社した人は高学歴ばかりとは限りません。
自分はここを目指したい。
ここを目指すのであれば、ここの大学でも実績があるんだよ、って伝えるのもいいかと。
まずは、ご自身で大学を卒業したあとの自分のやりたい事を、考えてみてください。
あと、親御さんがあなたに、大学を卒業した後に何を求めているかを聞いてみてください。
もしかしたら、大学進学以外の解決方法があるかもしれませんよ。
ななしさん
24147通目です
鬱は甘えというのはあくまでその人の意見であって、
その方が正しいとか間違ってるっていうことは分からないと思います。
だから鬱に対する1つの考えとして受け入れる程度で、だから自分は甘えてるとか甘えてないとか決めるのには関係ないんじゃないでしょうか。
人にはその人なりのペースがあるし、その人なりの頑張り方がありますよ!
あなたは最低の人間じゃないです。
堂々と生きて下さい!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項