離別の時の感情が制御できなくて人との出会いに積極的になれません。
いつか必ず人は死ぬので大切な人を作ることに億劫になってしまいます。
仲の良い友人、身内、みんな私より一秒でも長生きしてほしいと常々思ってます。
会うと会ってる時は楽しいのですが別れた後寂しくなります。(姿が見えなくなるまで手を振ります)
そんな性格なのであまり人と付き合わないようにしていたのですが、転職活動で内定が出たのでお世話になったアドバイザーさんとお別れとなりました。
お相手はお仕事なので私に合わせてくれて接待されていたとしても本当に感じのいい方でした。
本当に別れ難くて最後の挨拶の電話もズルズルと長引かせて失礼だったなと思ってます。
もう二度と会えないんだと思うとすごく辛いです。
こんな思いどうやって消化してますか。
必ず来る別れにどう打ち勝ってますか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
その人が本当に良い人だったんだね、思いはひきずっても良いと思うよ、また新しい場所で素敵な人が待ってると思ってみるのも楽しいだろうし、期待しないでいるのも良いと思うし今までの関係を大事にするのも良いと思う、あなたの感じるがままに素敵なままに生きてください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項