LINEスタンプ 宛メとは?

頑張れない。今日は仕事を休んだ。みんなに迷惑をかけてしまうから、昨日のうちに電話しておいた。こんなことまで気を使う。

カテゴリ

今日は仕事を休んだ。
みんなに迷惑をかけてしまうから、
昨日のうちに電話しておいた。

こんなことまで気を使う。

でも、誰かに急に休まれた時の
職場の大変さを知ってるから。
一日中走り回ってた。本当に大変。


疲れた。

職場でも周りの人からも
「いつも元気だね」と言われる。


前向きでアクティブで元気で明るい人、おっちょこちょいの天然って思われてる。

でも本当はそうじゃない。

友達はいない。

なにか売りつけるか、頼み事があるときだけ連絡がくる。
みんな自分が生き残ることに必死で、友達なんてその道具くらいにしか思ってない。
他人を道具と思えない私だけが利用される一方で削り取られていくから、友人たちから距離を置いた。

親とは絶縁。延々と続く愚痴を黙って聞くのが娘の義務とでも。いつまでも自分で自分の感情に始末をつけない人は、親とはいえ一緒にいたくない。

依存体質の母に人生を狂わされたから、
私は辛いことも自分一人で引き受ける!
そう思って頑張ってきた。

頼れる人が誰もいないから、
自分で自分の面倒を見るしかないから、
毎日頑張ってるけれど。

こんな人間関係にしか恵まれなかったのは、分かってる。私にも責任がある。


こんな毎日が後何年も続いたら壊れてしまう。

すでにあちこちおかしい。
体中が痛くて。
あっちもこっちも不具合が出てるけど、
病院に行くお金が惜しい。

いろんなものが次々壊れて治したり買い直したりしなきゃならないし。
何か大きな必要ができたとき、
お金がないなんて絶対に言いたくないから。

悲しくはないし絶望してるつもりもないけど、「頑張る」って「普通」から飛び出てる状態だから、無理してるわけでいつまでも続くはずがない。

「頑張る」の後には「もう頑張れない」が控えてる在り方だと気づいたよ。

クタクタだよ。

クタクタになると心が分離する。

甘えちゃいけない、自分でなんとかするんだ!と思うから、人前では元気な自分にスイッチが入る。
元気な私を他人のように見つめて後ろから
背中を支える本当の私がこう言ってる。
人に弱みを吐き出すのは甘えだ。
甘えれば甘えた分だけ相手を傷つけ消耗させてしまう。人に自分の負をおわせるだなんて、とんでもないワガママだ。
すべては自分で引き受けないと。


でも疲れた。

一人になると何がしたいかもわからず、何が食べたいかもわからず、ただボーーッとしてスマホをいじくる。
それで一日が終わる。

病んでるな、と思う。

最近よくあるのだけど、
ふと、心が「もういいかなぁ。生きるのやめるかなぁ」とクラッと揺らぐ瞬間が訪れる。

私が消えても誰も困らないし。
後始末は困るだろうけど。
財産もないしね。全部捨てて。
自分似合う服がわからないまま、あれこれ買って安物の服が溢れてる。みんな捨てていいから。


もう消えちゃいたいなぁ。

食べていくためだけに労働する。
家に帰れば空っぽな私。

こんな希望のない毎日を生きる意味がわからない。

もう消えてしまいたい。

名前のない小瓶
191661通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

お疲れ様です。
頑張る真面目な人ほど生きづらい世の中ですよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me