新しく高校に入学して半年経って、私にはほぼ一目惚れ?な、気になる人がいます。でもその人には彼女がいて、この半年ぐらいずーっとこの気持ちに蓋をして見えないフリをしてきました。
そうやって頑張って自分と向き合っていく中で、あまりにその気持ちから逃げようとするあまりに興味のない男子にキープにされてしまったり、そのせいで友達も離れていってしまってクラスで孤立したりもして、その時に全部話を聞いてくれて、病んでリスカとかODとかしても過剰に心配せずにふーんってぐらいでずっと側にいてくれたのもその気になる人で、自分の中でどんどん好きになってしまっています。
そんな感じで学校生活を送っているのですが、最近授業中に彼と目が合ったあとにすぐふいっと目をそらされてしまって、その後急に「だめだ、心移りしそう」と彼からLINEが来ました。で、その後に彼女とうまくいっていない話もされました。(わたしの学校では授業中にスマホを使えます)
このLINEを、私に心移りしそうということだと解釈してしまいたいのですが、ダメでしょうか、?やっぱりただの思わせぶりなんですかね?また本当にそういう解釈が正しかったとして私はどうするべきなのでしょうか?私は彼が好きなのはそうなんですが彼の彼女もかわいくて少しだけ好きで、彼女を私のせいで傷つけたくはありません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
僕は男ですし、恋愛経験もそこまでありません。
ですが、心移りしそう…なんてわざわざラインで送るのなら、きっと気があるのではないでしょうか?
告白は勇気がいります。とても。とても。それでも、告白してみてもいいと思います。自分がしたいと思うのなら、してみた方が、貴方や、彼女さんのためだと思います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項