愚痴らせて下さい。
…毎日毎日 [気ぃ悪い]って何回言えば気が済むの?
そこに居ない人の悪口ばっかり。
転校してきて一ヶ月も経って無いのにゴタゴタに巻き込まれて、自慢と惚気と気ぃ悪いって言葉を毎日聞いて
聞いてるほうが気ぃ悪いんだよね。
自分が喧嘩してる子と私が話してたら気ぃ悪い、自分の興味が無い話題になったら気ぃ悪い、自分の欲している商品が店頭に並んで無かったら気ぃ悪い…
みんなどれだけ世界が狭いの?
私は気ぃ悪いときに八つ当たりしたり、愚痴を聞くマシーンじゃ無いよ。
誰と誰が喧嘩してようと私は私が話したい人と話すし、その子が嫌われてても挨拶はする。
興味が無い話題でも相槌はうつ。
彼氏が出来たって報告されたら、おめでとうって言う。
嫌味や悪口は殆ど言わない、せめてその子が近くに居ないときに言う。嫌いでも顔には出さない。
今まで普通だと思ってたことが普通じゃないです。
ばっかやろー!!!
気ぃ悪い、気ぃ悪いってうっさいねん!
そんなんお前の気分なんか知らんし、
こっちはどうでもええ愚痴聞きすぎて頭痛いねん!
そんな気ぃ悪いんやったら、喋らんかったらええやんか、
なんでそんな嫌いやのに喋るんか分からんし!!
…すいません
少しスッキリしました。
これで文句はもう終わりです!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も転校生だったんでその気持ちわかります。私の場合は転校してきてすぐになすりついてきたやつがいるんですけど、そいつがなんか私に無実の罪着せてきて、しかも泣いて、私が悪者になっちゃいました笑
まあ、その事件キッカケにそいつとは疎遠になって、もうクラスも離れて一言も喋らないですけどね。
そんな変なゴタゴタは放っておいて、投稿者さんが仲良くしたい人と話して、そのゴタゴタの人達と疎遠になればいいと思いますよ!それでもごちゃごちゃ言ってくるようだったら、もう一発かます(言葉の刃)しかないですね笑
これは私の解決法で、決して平和主義ではないので最期の奥の手として是非。
ななしさん
社会に出たら「気が悪い」じゃすまされないことがたくさん出てくる。
もちろん、「気が悪い」で済まそうとする大人もいるけど。
「気が悪い」と思ってもそれを表に出さない主さんは大人だと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項