知らない人しかいないところ。
知ってる人の顔を見た瞬間泣いてしまった。
泣くことなんて滅多にない私が
あんなにも号泣するなんて思わなかった。
怖かった。
知らない人ばっかりのところが。
なにも出来なくなる。
なにをしても見られてる気がする。
私のことなんか存在さえ気づいてない人のほうが多いのはわかってる。
だけど笑い声や話し声が聞こえると私のことじゃないかと耳をすます。
出来るだけ自分の世界に入るように
音楽を聴こうとしても音漏れがしてないか気になって結局聴かない。
胃痛と頭痛。
私ってこんな人間だった?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人間は弱いものです
ななしさん
こんにちは。
知っている人が誰もいない状況で、知り合いを見つけるとホッとしますよね。私は就職活動で面接をした後、親に電話をしたり友人にメールをしたりと親しい人と話がしたくなりました。
本当は自分のことを話していないのに話していると感じることは私もあります。心理学かなんかの用語でこのようなことをカクテルパーティ現象?とかだったかな(名前が違う気がしますが)って言ったような。まぁ、あなただけでなく皆が似たような経験したことあると思うので、気にしないでいいですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項