LINEスタンプ 宛メとは?

(怒り)ある学校で起きた重大事故の、重篤な被害者への残酷な二次加害を、ネットで見た

カテゴリ

管理人様、運営の皆様、いつもお世話になり有難うございます インフルエンザ、本当に大変だったこととお察しします 回復されて本当に良かったと思います どうかご無理なさらないで下さい

(閲覧注意)ネット上の酷い誹謗中傷についての記述がありますので、それを見るのがお辛い方は、飛ばして下さい。

今晩は、未明に失礼します。いつもお世話になり有難うございます。

今回は、ある校内で起きた重大事故で、本当に書くのも腸が煮えくりかえるのだが、その校内事故について検索すると、
その事故で重篤な後遺症を負わされた被害者の方を侮辱するタイトルの、匿名のまとめサイト記事が、ある大手検索サイトの検索結果の一番目に出て来ることを知って、酷いショックを受けた

その記事を作った輩に「この人でなし、卑劣、人間の屑」と言ってやりたい!

学校や教師、思いやりの無い姿勢や、怠慢のために、重篤な後遺症を背負わされることになってしまった罪の無い被害者に、追い打ちのような二次加害を行うなんて、悪魔より酷い
そのまとめサイトの記事のタイトルが、旧「2ちゃんねる」で頻繁に用いられる口調そのままだったから、私がその巨大匿名掲示板を嫌いだったのは、私にとって間違っていなかったんだと、再認識した

2000年代は、事件や暴力の被害者へのネット上での追い打ちや、二次加害が普通だったんだと思うと、ものすごく恐ろしくてゾッとする 御蔭で、私はもうそれらに殺されて、生きる気力を失ったよ

その校内事故が起きたのは2000年代なのだけど、今年の、ネット上での誹謗中傷対策が整備されつつある2023年になっても、その大手検索サイトの検索結果の一番目に
そんな最低最悪(と言っても足りない位の)の、二次加害のようなまとめサイトが来るって、一体何故なんだ

私がその検索サイトの検索結果を見たのは、仕事休みのお昼時だったんだけど、
気分が悪くなって、食事も出来なくなるぐらいショックだった あまりに非道過ぎて、その記事を上げた奴の神経を、どう形容していいか分からないし、理解もしたくない

おこがましいと言われるかも知れませんが、その被害者の方の尊厳が守られるためなら、私は悪魔になっても良いと思いました

年月はどんどん改まって行くけれど、何か大事な、大切なものを置き去りにしたまま、先へ先へと時代が進んで行ってしまっている気がすると思うのは、私だけでしょうか

ここまで読んで下さり、有難うございました

189799通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

取り締まり機関に、悪質なサイトを通報してください。
私は許せないと感じたものは、全て通報しています。
微力だろうが、自己満足だと思われようが、出来ることはやります。
やらないで見ているだけの輩にはなりたくない。
お願いします。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me