LINEスタンプ 宛メとは?

死恐怖症と希死念慮

カテゴリ

少し前までは死恐怖症で、毎日死のことを考えては不安や動悸からパニックを起こしてしまうほど恐怖があった。
その時の記憶はある。

でも最近は希死念慮がある。

その感情には2パターンあって
気持ち的にはすごく前向きで、なんというか
明るい未来のために「死ぬのは今だ^ ^!」って時と
憂鬱で、何もかもが無駄だと思えて「…死のうかな。(..)」となる時と。

あとは気持ちがふわふわして誰の人生を生きているのか分からない。
これは元々ある離人症の症状

死恐怖症の時の記憶があるから
ぼんやりと“死ぬのはマイナスなイメージ”という知識?はあるというか。
あとは、死んではいけないって学校で学んだから今はとりあえず生きている感じがある

その判断能力が鈍る時があって
なんとなくまずいんだろうなと思うから
よく分からないこの症状がどんどんと酷くなる前になんとかしたい。

なんか、まるで自分がゾンビになって行く感覚みたい
理性があるうちに相手を噛まないよう自分を縛っておくみたいな、笑

はぁ

189495通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

共感の嵐

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me