LINEスタンプ 宛メとは?

自分って大分無理して生きていたんだなって感じてる話

カテゴリ

今は仕事を辞めて療養してるんですけど

そうすると色々考える時間が増えて

過去を振り返るたびに思うんです

あの時の自分は大分無理していたなって

当時はその時やっていることに夢中で

自分のことに目がいかなかったんだと思います

最終的にこのままだとあなたにとって良くないんじゃない

と上司に言われて仕事を辞めました

いろいろな人に迷惑かけて

自分の限界が見えてやっと止まることができた感じです

その時は自分が情けなさ過ぎて

周りの人たちが優しすぎて

とても苦しかったのを覚えています

それから無理することは良くないと考えるようになりました

今の自分は無理をしすぎたせいでできないことが多いけど

療養を始めたころに比べたら少しずつ良くなっている気がするので

色々やりたいことができるようにしていきたいです

189391通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

それに気づけるあなたはとても聡明な方だと思います。
あなたの今後の再スタートが良いものでありますように。

名前のない小瓶

こんにちは。
とても苦しい日々を歩んで来られたんだろうなと思います。

語弊があるかもしれないですが、辞めるという決断を出来たこと、前に進めたこと、そして今振り返られていることが、少しだけ羨ましいなと思ってしまいました。

毎日一生懸命過ごしていると、それに必死すぎてキャパを超えて頑張りすぎていることに気付けないですよね…。例えそれを周りから指摘されたとしても自分で認識するのって難しいですよね。

自分の限界ってどうやって決めればいいんでしょうね。どこまでいったら辞めようと思えるんでしょう。。
共感ばかりでまったくお返事になってなくてすみません。

小瓶主さんの明るい未来を応援していますね!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me