引きこもりの娘が居ます。
ご飯も食べない学校行かない、お風呂にも4日くらい入らず、それらを注意すると癇癪暴力を振います。
主人は出張がちで家に殆ど居らず、ほぼ毎日1人で手のかかる娘を朝から晩まで仕事しない時間は延々と介護しています。
朝なかなか起きられず9時に起きて夜中4時に寝る生活に心底疲れました。
自分の生活と精神に大変支障をきたしています。
わたしとは性格が合わない、いない方が良いと娘は言います。しかし居なくなったからって今の生活を変えるわけでは無いそうです。
仕事も手につかないので部屋を借りて別居したいけど育児放棄になるのかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どうか他人の手を頼ってください
あなたが壊れます
壊れたら、ちょっとやそっとでは
元にもどりません
助けを求めて下さい
ななしさん
毎日おつかれさまです。
このままだとあなたが潰れてしまいそうです…
どこか行政に相談する窓口等はないのでしょうか?
引きこもりの子が共同生活する場所があると、何かメディアで見たことがあります。
お互いのためにも1度、離れて暮らしてみるのもよいかもしれませんね。
お互いが落ち着いて、環境が整えばまた一緒に暮せばいいだけの話であり、子供と別居するからと言ってそれが育児放棄になるとは思いません。
1日も早く日常が取り戻せますように。
ななしさん
ご苦労されているのですね。
医療や福祉の専門の人の助けが必要かもしれませんね。
ひきこもり地域支援センターが各都道府県にあるので、相談なさってはいかがですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項