こんにちは。長文になりますが読んでいただけると嬉しいです。
現在大学3年の女子です。単位も順調に習得し、インターンに行ったりバイトに行ったり、ゼミ活動も自分なりに頑張っていて、結構充実はしていると思います。
交友関係も、仲の良い友達・親友がいるのはもちろん、知り合いが割と多いので、遊びや泊まり・ドライブや飲みなど、大学生らしく遊べていると思います。
周りからも「充実してて楽しそう」などとも言われたり、自分自身も遊んでいて楽しいです。
ですが、部屋に1人の時などふとした瞬間に心にぽっかりと穴が開くような、空虚感に苛まれることがあります。
1人の時に考え込んでしまって寂しくなったりするクセがあるので、なるべく人と遊んだりして誤魔化しているのですが、人といすぎても1人の時間が欲しくなったりします。(わがままだとは思いますが。)
恋愛的な話で言うと、4月ごろに9ヶ月ほど付き合った彼氏と別れ、その面で寂しいのかな?と思うこともあります。「学生のうちじゃないと出会いがない」というような話をバイト先の社員にもされ、少し焦っている節はあると思います。
「あなたは生き急ぎすぎ」と親友にも言われました。焦らないように意識はしていますが変に焦ってしまいます。他の男性に告白されたり、ナンパされるようなこともありましたが、過去に女子の友達から容姿に対して言われたトラウマが原因で、自分にも自信が持てません。
前置きが長くなりましたが、このような空虚感に感じている方・経験された方はどのように乗り越えたのでしょうか?今後も付き合っていくものなのでしょうか?
そして自分に自信を持つにはどうしたらいいのでしょうか?教えていただきたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人に話してみると楽になるんじゃないかと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項