数日前ある男性からフォローされました。
同じ趣味のことでお話したい!フォローして良いですか?と。
こちらからフォローバックするつもりはなかったのですが、誤操作で相互フォローになっていたようです。
その日のうちにDMが来て、共通の話題の話になったのですが、なんだか圧が強く、申し訳ないとは思いますが気持ち悪く感じました。
タメ口でも良いかと聞かれたので、最低限のマナーを守ってもらえるなら、と返事をしました。
なので、タメ口のせいかな?とも思いましたが…。
その方のTwitterのつぶやきや返信を見てみると、いろんな方にフォローして良いか聞くだけで肝心の趣味の事は呟いていません。
また、フォローして良いかという呟きには皆さんOKを出しつつもフォローバックはしていないようです。
たまたまフォローバックしてしまった私に対してのみDMしているようでした。
次の日もDMで話しかけられ、なんだか出会い厨みたいな感じがしてしまい、申し訳ないとは思いつつも、
・毎日のDMは控えて欲しい
・距離感ほどほどにしてほしい
・場合によってはブロックすることもある
の3点を伝えたところ、それからDMはありません。
自意識過剰なだけでしょうか…。
酷いことをしてしまいましたかね…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
見ず知らずの男女で仲良く趣味話しって最初から双方共に難しいですよね。
苦手ならやめとく方がお互いの為かも。男女仲意識してしまうと楽しさって半減だと思いますので。できるなら女性コミュニティーの方が安心できると思います。
いいと思いますよ。
所詮ネットの関係ですから。
出会い厨かも、と思うなら尚更。
他垢でも色々な方に声かけてるかもしれないですから
小瓶主さんが自分を責める必要は無いですよ。
相手を切りたい時に切っていいんです。
無理しないでくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項