メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
宛名のある小瓶
お返事なし
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
いよいよ投薬開始する
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
いよいよ投薬開始する。
よい方向に向かいますように。
名前のない小瓶
187347通目の宛名のないメール
小瓶を
42
人が拾った
保存
0
人
お返事
0
通
小瓶を保存
この小瓶にはお返事ができません。
自分の小瓶に誰もお返事ができないようにする機能はサポーターのみ使えます。
>
サポーターとは
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分だって障害者なのに、同じ障害等級の弟が躁状態で問題行動起こすと全部私のところに連絡が来る。その度に体調を崩す。
虐待は、なぜ起きるのだろう。 ニュースで子どもへの虐待が報道されるたび、そんな疑問が私の頭をよぎる。
もう疲れた
忘れたいけど忘れられない君へ
お金が底をつき、働くこともできません。自殺したいです
ねぇ誰か私を愛して?愛が欲しい。私ね親に死のうとしてることとかばれたとき、「死なないで大事だから死なんといて欲しい」みたいなこといわれたの。本当に大事なの?
我慢している人ほど言うんだ。大丈夫だよって。辛い人ほど見せるんだ笑顔ってものを。優しいほど言うんだ何も考えてないからって。
マイナス思考言っちゃダメ。わかってるけど…
小学校の時に自分をいじめてた子が死んだ
次のリハビリで診療期間が終わる。
だめだ、自傷やめる宣言したのにやりたくてしょうがない。死にたくてしょうがない
お出かけは嫌いじゃないむしろ好きな方なんだけど
搾取する祖母
今年も有給消化しなければならない時期がきた。今のところは上手くいっているが、3回目以降になるとグダグダになる傾向がある。
初めての小瓶。適応障害と診断された者が書いているので本文も鬱等に関するものです。閲覧は自己責任でお願い致します。
お知らせ
プロフィールチェックをしました。(2023.11.22)
いろいろ遅くなってしまいすいません。(2023.9.26)
8月29日と9月7日にサポーターのご入金をいただいた方へ(2023.9.18)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me