LINEスタンプ 宛メとは?

私の親は私を愛してくれていると思えません。親は双子の兄だけを大好きなようにしか感じません(特に母)。なぜこんなにも兄妹、しかも双子の間で差が生まれるのでしょうか?辛いです

カテゴリ

私の親は私を愛してくれていると思えません

親は双子の兄だけを大好きなようにしか感じません
(特に母)

兄に叱った後は少ししたら普通に話しているのに、私に叱ったり怒ったりしてきた後はずっとぐちぐちと小言を言い続け、睨んだりしてきます。怖いです。
なぜこんなにも兄妹、しかも双子の間で差が生まれるのでしょうか?辛いです。怖いです。悲しいです。
勉強は私のほうができるし、部活も賞の数は私のほうがたくさんとっています。なぜ私にはなにも褒めてくれないのでしょうか。なぜ食事中の話の内容は全て兄に関することだけなのでしょうか。なぜ私が会話の中に入ろうとするとイライラされるのでしょうか。
父や母は私には余裕で叩いたり蹴ったりしてくる(毎日とかではありませんが)のに、兄には一切手を上げません。なぜなのでしょうか。

(中学生最後の大会の話です。吐き出したいだけです。ごめんなさい。)
兄の部活の成績がよく、いつも通り兄が褒められまくっていた時に、私は実の兄が残した優秀な成績を心からすごい、おめでとうと思えず、家族に明らかに私が不機嫌な態度をとっていたら、急に父に「お前のことは褒めなかったけど今まで部活がんばっていたお前もよくやった」などと言われました。私にはその言葉を父が心の底から言っているのだと思えませんでした。
なぜあんなタイミングで今更よくがんばったなど言えるのか。私は大会が終わったその日に言って欲しかった。最後の大会に限らず、良い結果を残せたらその都度褒めて欲しかった。私にはあの日言われた言葉がただのご機嫌取りにしか思えませんでした。

伝えたいことがよく分からないかもだけど、この話を読んでいただいただけで嬉しいです。
どうしたら親に愛されていると思えるようになりますか?
どうしたら親に愛してもらえるような人間になれますか?
どうしたら悲撃のヒロインかのように演じることをやめられますか?

長文失礼致しました。

187257通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

実際に愛情に格差があるのをあなたが感じ取ってるなら、別に悲劇のヒロインを演じてるわけじゃないと思うよ。

自然とそういう態度になってしまう。

あまり言いたくないのだけど、親の向ける愛情には偏りがある(特に異性の子供に対しては、同性の子よりも愛情を注ぎがち)。愛がないわけではないと思うけどね。
そういう偏った気持ちをカバーできない親は多いし、あからさまに表に出してしまう親もいる。

当然享受できるはずの愛を求めて努力して、それを得られないのは悲しいね。
だから、親の愛を得るために努力するのはすすめない。
今の状態は、あなたの努力不足とか、そういうことが理由じゃないから。
そういう風に思わせる親の落ち度だと思うから。

親が変わってくれる可能性があれば、それが一番いいんだけど、たぶんそれは難しい。
人をよく観察して判断を下しているあなたなら、その意味が分かると思う。
できたら、あなたの満足のためだけに努力してほしい。
親に認められるためにこうしようではなくて、あなたがこうしたいからやる、そういう風になってほしいな。

望むものを得られるための回答じゃなくてごめんね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me