LINEスタンプ 宛メとは?

本を読んで確信しました。私は、パーソナリティ障害があるかもしれません。おそらくは妄想性のパーソナリティ障害です

カテゴリ

本を読んで確信しました。

私は、パーソナリティ障害があるかもしれません。

おそらくは妄想性のパーソナリティ障害です。

被害妄想や、他人を疑う、信用できない、極端に傷つく…

「他人は信用できない」

これは当たり前の考えだと思っていました。

しかし、本を読むと、「妄想性パーソナリティ障害」にありがちな信念であるとわかりました。

何もない会話に悪意を見いだしたり、誤解したり。

無駄に敏感で、これも性格なのかなぁと思っていました。


しかし、最近になって、私の推測を話すと周りから
「被害妄想入ってるww」

「無理やり話つくるなww」
といった反応が返ってくるようになりました。


私自身は、その考えが完全に正解で、辻褄もあっていると思いこんでいます。

事実と違っていた場合、むしろ「なぜ?」と思ってしまいます。


自分の思い込みが被害妄想だとすら、思っていませんでした。


学校の心理カウンセラーさんと絡んだことがあるので、相談しようかとも思いましたが、秘匿性が不完全な気がして、踏み切れません。

担任に話がいくのは避けたいです。

自覚している症状が、妄想性パーソナリティ障害だと断定したいだけなんです。

どうしたらいいでしょうか…

名前のない小瓶
23347通目の宛名のないメール
小瓶を504人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

残念ながら、この場では断定することはできないのです。
あなたに何かしらの障害があっても、
医師ではない私たちは、断定することはできませんし、
医師でなければ断定することはできないんだそうです。
できるなら、きちんとした精神科なり
診療内科なりにいって診断をあおいだほうが
あなた自身すっきりするでしょうし、
パーソナリティー障害以外の障害又は病気かも
しれませんので、
自分自身に何かしらあると思っているなら
早いうちに受診されることをおすすめします

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me