9歳、6歳の子供を育てるシングルマザーです。
毎日のように子供達を怒ってしまう自分が嫌いです。
本当は、いつも笑顔でいたい。怒りたくない。
仕事から帰って迎えに行って、「ただいま」と言われても、おかえりすら言えないくらい心に余裕がない。
私は、母になるべき人間ではなかった。
子供達に対して申し訳なくて、私じゃない別の人から育ててもらった方が幸せになるんじゃないかと毎日思っています。
可愛いと思う事ももちろんあります。
子供達が寝た後は、いつも寝顔を見てごめんねと思っています。
私がいなければ、何事も上手くいくような気がして、ただただ消えたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
子供にとってお母さんは、絶対的な存在です。どれだけ怒られても、それでも大好きな存在です。
ワンオペでの子育て、本当にご苦労様です。あなたはとてもがんばっています。どうか自分を責めないでくださいね。
そして無理矢理にでも、お子様を褒めてあげてください。どんな些細なことでもいいので。それだけでも心が軽くなると思います。そして、そう出来た自分自身のことも褒めてあげてください。お母さんが笑ってくれるだけで、子供は嬉しいものです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項