LINEスタンプ 宛メとは?

風呂場に知らない排泄物があった。買い物のため、3時間ほど家を開けた。帰宅後ふと風呂場に行くと茶色い水たまりがあった。なんだ、これは?

カテゴリ

買い物のため、3時間ほど家を開けた。
帰宅後ふと風呂場に行くと茶色い水たまりがあった。

なんだ、これは?
手に少しつけて嗅ぐ。強いアンモニア臭。そして便臭。
わけがわからない。

誰かか侵入した?動物か?誰に相談したらいいのかも分からない。

もしかして自分が?でも風呂場で排泄なんか住んでからしたことない。

風呂場は毎日掃除しているにも関わらず、いつもいつも臭かったのはこのせいなのか?

何もかもが恐ろしい。

186711通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アメフラシ

排泄物が自分のお風呂場にあるなんて考えるだけでも恐ろしいです…。
もし動物が入り込んでいる可能性が考えられるのなら、お風呂場の窓もしくはそのすぐ近くの外に動物よけの対策をしたほうがいいです。
人間が侵入している可能性もあるため、防犯カメラなども設置してください。
とにかく再犯を防ぎましょう。

名前のない小瓶

風呂場の天井裏に誰かいたりしません?

そういう事件ありましたよね。

家に誰かいるか泥棒が入った後なのかもしれません。

ななしさん

知り合いの家に、ハクビシンが住み着いてた事があったと聞いた事があります。天井裏にいつもいたみたい。
臆病なので人の気配がなくなった時に、下に降りて来てたみたい。
主さんの家のはなんでしょうね😫
とにかく、バイ菌がたくさんですから、触ったりしてしまったら本当に手をよく洗って下さい👋

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me