LINEスタンプ 宛メとは?

親にされている事が親にされている事が虐待なのだと、悪い事なのだと知らない方がよかったのかもしれない

カテゴリ

親にされている事が虐待なのだと、悪い事なのだと知らない方がよかったのかもしれない。
知らなければそれは当たり前の日常で、こんなに苦しむ必要も無かったのかもしれない。

186567通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

同じだ…

学校に先生に声をかけられて、呼び出されて、話し合いをして、初めて、自分の家で行われていることは普通じゃないんだと知った。
周りのみんなも家では親に苦しめられているんだろうって思っていたときは、こんなに苦しくなかった。
でも、知ってしまったら、なんで自分だけ…って世界の全てを恨んで苦しむようになった。
救いだったのは、先生が知ってくれていたこと。
最初に察知して話し合う機会を設けてくれてから、ずっと心の支えになっている。

苦しい思いを吐き出すと、少し楽になるよ。

ななしさん

虐待は、受け止めるのに時間がかかる
だから、知ったことを後悔することもある
だけど、ここを乗り越えて、親と自分をはっきり別物に区分けして、自分を大丈夫にしてくためには、絶対必要なこと
今のしんどさは、無駄にはならない

虐待受けてても、幸せになれる
少しでも心が落ち着くことを探して
夢中で頑張ってみて
楽しいこと、面白いこと、好きなこと、これなら頑張れるってこと

自分を幸せにしてあげるの
楽しませたり、わくわくさせたり。
色んなとこに連れてってあげて、広い世界をみせてあげてほしい。

親のことを少しでも忘れられる時間をつくって
海外に行ったりして環境変えてもいいと思う

できることはなんでもやって
自分を大丈夫にしてくの。

あなたならできるから。
大丈夫

ななしさん

知らなくて良いことはこの世に一つもないと思います。
知らないままだったらあなたも同じことを繰り返していたかもしれません。
どうかあなたの苦しみが和らいでほしいです。

名前のない小瓶

大丈夫ですか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me