もう全てに疲れた
1ヶ月前に人生を諦めようとした
でも、方法がわからず友人や母親に引き止められ
わたしは留まった
その日からわたしは生きたまましんでいる
人や自分に期待をしてがっかりすること、裏切られた、離れていった、孤独だとかを感じることに疲れた。
生きていればいいことがある?
なんの確証を持ってそんな無責任な言葉をかけられるの?
その言葉が人を苦しめることに気がついた方が良い。
それは自分のエゴだ。
でも知識がなくどう終わらせるべきかわからない。
いつ、どこで、どうやっては考えていく。
幸せになりたかった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
生きていればいいことがある、
そうは思えないけど、
苦しいのは今だけ
こんなに辛いのは今だけ
気が狂いそうなのは今だけ
私は自分にそう言い聞かせて生きてきました
ある苦しみが何とか去っても
また次の苦しみに襲われるけど
いつもそう言い聞かせて生きてきました
生きるってすごく疲れるよね。辛くて難しい。
でも大丈夫だよ。無責任に聞こえるかもしれないし、無責任かもしれない。
明日が来るという保証は世界のどこにもない。みんな明日は当たり前に来ると思って生きてるけど。
でもそれに気づいて明日が来ないことを毎日毎日怖がって生きるって本当に生きてるとは言わない。
信じることだよ。明日が来るという保証なんてなくても明日を信じる。人生を信じる。
私はどんなに辛くても人生は不思議なもので、思いがけないところに連れて行ってくれると信じている。どんなに辛くても人生どうにかなると信じている。
もう一度生きるって決めるのは難しいことだし、勇気がいることだと思う。生きるって決めなくていいからとりあえず死ぬことは保留にしよ。
一人ぼっちで終わらせたくても自分に大丈夫って言い聞かせみて。空気いっぱい吸って空気に私はいるぞって知らせてみて。外出てみるとお日様は優しいよ。そんなことをやっても辛いものは辛いけど、そうやってギリ生きてる人が
ここにいるから。
辛かったら私に辛いって教えて。何も分かってないと思ったら怒って。一生懸命耳すませるから。あなたの存在を私が感じるから。
ななしさん
生きてていいことがあるなら諦めようとしないですよね
無責任極まりないこと言う人達のことは忘れましょう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項