死にたいです。
何が辛いのかもわかりません。
ただわかるのは自分は社会のお荷物だということのみです。
明日がくるのが怖い。
仕事にいきたくない。
誰にも迷惑をかけず
楽に死ねる方法が知りたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お仕事は、生きて行く為にするものです
お仕事する為に、生きてるんじゃないよ
もちろん、耐える事も必要だけど、
もしそれであなたが壊れてしまうのなら
もう限界で耐えられなくなったら、
あなた自身を守る為にも、辞めるのもアリじゃない?
でもお仕事はありがたいものだしないととっても不安だから、よーく考えなきゃいけないよね
ただあなた自身が一番大切なんだから、あなたがあなたを守らねばなりません
お仕事、お疲れ様です
今日も頑張って下さい
ななしさん
私も今探しています。
あなたのメッセージを見た時、
私が流した小瓶かと思いました。
迷惑をかけず、楽に死にたいということに、
だんだんとこだわらなくなる瞬間も増えてきました。
行ったりきたりして、いつか死ぬ以外の方法で報われたいですね。
ななしさん
詳しい事情は分からないけど、どうして「自分は社会のお荷物」だなんて思うのですか?
全然そんなことないです。絶対に!
仕事が嫌なら別な仕事を探せばいいんです。
耐えることも大切だけど、心が辛いときは迷わず逃げることを選択して下さい。
今置かれている環境の中で、全てを決めてしまわないで・・
ななしさん
休職していいと思います
あなたのペースややり方があると思う
合わないやり方で無理してるなら、ちょっと積極的に休んで整理してみた方がいい
お荷物とか、どうでもいいよ
比べないで、だめでもいいから
生きてていい
あなたはあなたでいていいよ
助けてもらって、制度に甘えて
自分でもひとつひとつ整えて
目の前のできることしてこうよ
休もう?
人生楽しんでいいんだよ
お荷物でも、役立てなくても
自分のために生きてもいいんだよ
頭空っぽにして楽しい気持ちとか思い出して
休んでほしいです
無理しなくても頑張れる形を探してほしいです
それで、ちょっと元気がでてきたら、
なるべく楽しく、面白がりながら、できること増やしていけないか足掻いてみてほしい
ななしさん
たまたま もうむりってスマホで検索したらでてきました。そんな感じなのでこのサイト使うの初めてです!なんか使い方違かったり、語彙力なかったりしたらすいません。
楽に死ねる方法…、、、しにたいって思うなら小瓶主さんは 死より辛いんでしょうね。
送っておきながら申し訳ないのですが、楽に死ねる方法もいいアドバイスも私にも分かりません。本当にごめんなさい。
本当は お荷物なんかじゃない、だとか、しんじゃだめ!とか言いたいんですけど、小瓶主さんの痛みはそんな簡単な言葉には表せませんよね。
何が辛いか分かんない…、、、多分もう頑張りすぎたくらいに頑張ったんだと思います。何もなく辛い人は、周りが当たり前にすることを一生懸命頑張ってる…って私は思います。きっとただ生きてるだけでも、ただ 何かを淡々とこなしてるわけでもなく、ひとつのものをめっちゃくちゃ、周りよりもかんっぺきに頑張ってるんですね。めっちゃ偉いって思います。褒められるべきことだと思いますよ!!ただ 私は心理学とか分かりませんけどそういう一生懸命で偉くて価値のある人ほど、限界まで頑張って自分を責めて、結果
主さんみたいになるんです。
でも 頑張らなきゃどーしよもない世界もありますよね。それがこの世の嫌なとこです。本当は息抜きをして欲しいですが、私はそんな主さんを偉いと思ってるので否定はしません。
何か解決方法を考えるのは私にはちょっと難しいです。
なので、言ってもらえれば私は主さんのためならなんでもしたいのですが、恐らくそうは行かないので、このサイトではプライドを捨ててなんでも相談してほしいです。私でよければまた 主さんと話したいので!
主さん1人の世界だと思わないでください。もう少しだけ私とまた 話しませんか??
ななしさん
辛いんですね、しんどいんですね
とにかく、あなたが今生きていてくれて、SOSを出してくれて、ありがとうございます
死ぬなとか生きろとか、人生は素敵とか
月並みなことを言えるほど、わたしは立派な人間じゃないです
ですけど、あなたに生きててほしいな、と勝手に思っています。
ご検討よろしくお願い致します
ななしさん
私も何がつらいのかわからないけど、時々つらくて耐えられなくなります。
そんなこんなで52年、ぼんやり生きてます。
多分社会のお荷物なんだろうけど、生きていてもいいみたいです。
ななしさん
仕事してるだけですでに偉いよ
少なくとも社会には貢献してると思う
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項