足が痛い。
でも痛みは多少マシになった気がする。
次の土曜まで耐えられそうな気はする。
このまま週末まで我慢するか、平日に休みを取って受診するか悩ましい。
7119に電話して聞いてみろと言われた。
受診するべきか相談に乗ってくれると言われた。
HPを見たらこう書いてあった。
--
救急電話相談窓口について
急な病気やけがで心配なときや、救急医療を受診するか迷ったときに、電話相談できる窓口があります。
経験豊富な看護師が、家庭での対処方法や救急医療受診の目安について、アドバイスします。
--
俺は電話をかけてみる。
電話に出たのはおばちゃんっぽい声。
前にいのちの電話にかけたときの声と似ていた。
「どうしましたぁ〜?」
と何か間延びした声。
なんか頼りなさそうな気がしたが俺は事情を説明した。
足が痛くて歩くのがしんどい。
けどそれ以上の悪化はしていない。
仕事はなるべく休みたくない。
週末に病院行くつもり、
ただ今までと少し違う感じの痛みの気がするから仕事を休んででも今行ったほうが良いのか悩んでる。
そう伝えた。
「心配だから電話してきたんですよね〜。だったら病院に行ったほうがいいですよお?判断するのは先生ですからあ。」
は?
その判断基準に悩んでるから相談しに電話したんだぞ?
心配なら病院に電話しろならお前らは何なんだよ?
もっと他にヒヤリングすることあるだろ?
緊急性は無いと判断したけどそれで良さそうか根拠が知りたくて電話したんだよ?
受診の目安が「心配なら」って何なんだよ?
心配ならってんなら今日食事中に唇かんで血が出て感染症心配だから救急車呼ぶとかでいいんだな?
死ねクソババア。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
足が痛いのか…
それだったら仕事を休んででも病院に行った方がいいと思います。
今後も仕事を続けるためです。
仕事を休まないで行きたい、と思える主さんはとても素晴らしいと思います。
足の痛みが早く治るのを祈ります。
お大事にしてください。
(自分も同じ立場でそんな対応されたら怒りますね…
死ねクソババアに共感します。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項