LINEスタンプ 宛メとは?

私中1なんですけど生きるのが辛いです。小5のときの親友にいじめられて、不登校気味になり中学になってもあまりいけてなくて、私はこんな自分が嫌です。

カテゴリ

私中1なんですけど生きるのが辛いです。小5のときの親友にいじめられて、不登校気味になり中学になってもあまりいけてなくて、私はこんな自分が嫌です。リスカだってしても気持ちは軽くならんし辛い、こんな私でも認めてくれるとこはありますか?ほんとにつらい死にたいけど頑張ってみてもつらいだけ。もうわらいだって作り笑いこんな人生終わりにしたいです。

184981通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとう

ななしさん

辛かったねえ、実際に会ってヨシヨシしてあげたい🍀ヨシヨシ、いい子だねえ、中学生ってそういう人間関係で悩むのが普通の年齢なんだよ..大人と子供の狭間で揺れてるんだよ。自分ではそうじゃないって思うかもしれないけど、大人になったらきっと納得してくれると思う。すっごく難しい年齢なの!あなたが悩んでるのはあなたが悪いんじゃなくて、体と心の成長のせいなの!!あなたを認めてくれるところ??あるに決まってんだろ!!「こんな私」じゃなくて、「あなた」じゃないとヤダ!!ヤダヤダ!!って人がぜっっったいいます。断言する。でもそういう人に出会えるかどうかはわからん!🥺だから出会うために、いろんな人と関わってみよか?不登校でもいいよ!別に悪いことじゃないしー、迷惑かけてないよ!!とにかく、世間は意外と優しいよ!勇気を出して、学校っていう社会から一歩でてみるのはどうかな??

ななしさん

作り笑いって苦しいですよね。すごくわかります。私もいじめられていた身なので、作り笑いをすごくしていました。
死にたいのに何かしら理由をつけて生きています。
自分をせめる気持ちもわかります。
大丈夫です。大丈夫ですよ。リスカだって悪いわけじゃない。不登校だって悪いわけじゃない。逃げていいと思います。頑張らなくていい時もあっていいと思います。
人生辛いですよね。でも大丈夫です。きっと貴方なら大丈夫です。

生き残り/冒険案内人

突然、失礼します。
”親友にいじめられてる”は変ですね。それ、そもそも親友で言えない。友達というのもオカシイですよ。
とても苦しい中に居る事だけわかります。

辛いことを、家族に言えないですか?
言えないで苦しいまま、この世を去る子供たちが居るのが悲しいです。
言っても変わらないかも知れない。
でも、行動もしてないで諦めないで欲しいです。


今、すごく苦しいからリスカまでしてる・・
でも苦しみは治まらないのは、自分ではもうどうにも出来ない所に居るんだよ。

もし、話してすぐ対応も”理解出来ない”みたいな対応されても少し、待ってあげて欲しい。

不登校なら時間あるよね。
あなたの心の悲鳴を聞いて、何も行動しないのはそもそも親じゃない。と、私は思ってる。

もちろん、行政でも相談乗ってくれる所あるから
そこで話す事でも変わるかも知れないね。

自分もあなたと同じ頃、それこそ”親友”と思ってた人に裏切られ、いじめられてました。

私の家族は”世間体”しか考えてなくて、最初は私がいじめを受けてる事すら信じませんでした。

それでも学校の先生に働きかけてくれたりしてくれて、関わらなくなってくれて良かったですよ。

いじめてた人は悪びれません。※自分は悪くないと思ってたり、言葉巧みに先生を丸め込めると豪語してます。

そこには気を付けて。
とにかく、ご両親に相談してみてくださいね。
あなたの親が、あなたを助けてくれるよう祈ってます。

あなたの苦しみが少しでも緩和され、闇に閉ざされた心に光が届きますように。
苦しいと、哀しいと言いましょう。
聞こえるように。聞いてもらえるように。

匿匿

それは辛いですね
私もものすごいいじめられ 不登校に
当時親に無理矢理連れて行かれたもんです

いじめた方は忘れている

された方は ずっと心の傷に

無理して笑わなくてもいい…

思い切り泣けばいい…

あなたは 人の傷みが分かる人になれる

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me