返事が来ないととてもさみしい気分になりますね。
目の下にできるクマはやはり寝不足が原因ですかね?
旦那の誕生日があり祝った。
それだけなら良かった。
旦那の実家に行ったらそりゃぁ、お祝いされるわな。
とてもうれしいこと。
だけど・・・
長男夫婦のお嫁さんから「二人目できました!」との一言が。
私は一気に嬉しさが地獄へ転落した。
私は子供がほしい。いつも毎日でも思っている。
旦那さんがいるんだからつくればいいとか思う方もいらっしゃるかと思いますが・・・
まだ、21歳。若いし子供ができたとしてもお金の余裕ができない。子供がかわいそう。
あと2,3年はいらないなって旦那がゆった。それは自分でも理解している。
だけど、欲しい気持ちが強すぎて最近は夢まで見るようになってきた。
そこで現実に長男夫婦から二人目できたとか言われても笑顔でおめでとうなんて言えなかった。
ごめんなさい。
考えたくなかった。
悔しかった。いつも長男の嫁さんにはいつ子供作るの?
と言われ続けてきた。
もぉストレスでしょうがない。子供なんてできない。女なのにお母さんにもなれない。女の役目はたさないで生涯を終えるんだと私の中で言い聞かせていないと今やっていけない。
なんでこうなの?
幸せになりたいのに。
いつもなれない。いつになったら幸せになれるの?
生きているから毎日が苦しいしつらいよ。
なんで?
こんな毎日毎日。
もぉ。。。
私って何のために生きているんだろう。
旦那が一番の理解者だと思っていたのに。
やっぱりひとり・・・・なんだね。
世の中さみしいね。
知らない人には愛車ぶつけられるし、包丁で指は切るし、青丹ばかり体にいっぱい、何?
何が幸せって言えるの?
落ち着きたい。
何もしたくない。
はぁ。。
ゆん♪
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
蒸しタオルを瞼に載せてぼーっとすると気持ちいいですよ
あ、これは目のクマの話ね
包丁と車はご愁傷様
子供は長男夫婦より旦那の問題だな
将来設計と「そのうち」は違うからね
ちゃんと話し合って
青タンはうーん...
深めの理由ある?
ななしさん
旦那は浮気癖があって信頼出来ない。私は職場で旦那の浮気について相談に乗ってもらった人の事が気になってる。彼は私の事を守る!って言ってたって上司から聞いた。略奪愛ってどう思います?
そういう投稿でしたよね。
あまり返信する気になれません…。
お互いにそういう相手を選んだ訳で、どっちかが成長する以外変わらない。
本当はお互い向上していくのがベストだけれど…。
どちらかが成長して上手く回していくか、離婚する方へ決めるか。
両方成長しないで、結局離婚するか。
もしくは両方成長しないで、子供が出来てだめ親になってしまうのか…。
厳しい事言いますけど、結婚するのが早過ぎた、その結果に見えます。
もう少し二人とも経験積んで恋愛もした方が良かったんじゃないのかな。
まだ若いんだから、離婚もありかと思うけど、離婚してその職場の彼とくっついたら更なる悪循環の人生に進むとしか思えないし、
旦那さんと上手くやっていく、それは貴方次第で出来ると思うから、冷静になってほしいな。
読んでるとまるで中高生みたいだよ。
まずは自分が成長する事じゃないのかな?
亡くなった人の事や思い通りにならない旦那の事で、苦しみ続けるのではなく、外側じゃなくて内側、自分自身の事を見つめた方がいいと思います。
自分自身の問題と向き合って自分で自分を成長させるしかありません。
毎日やらなきゃいけない事とか、改善するべき部分もっと良く出来る部分とか、先の事考えて何か努力する何か準備するとか…。
色々理由を付けて逃げてる部分、テキトーに済ませてる事、いい加減にしてる事、諦めた事、とかありませんか?
自分が変われば自然と状況は変化していくよ。
大人になろう!
ななしさん
気持ちは少しわかりますよ。
私は24でベビ待ちです。
旦那が44歳なのでお金に余裕はないけど早く産まないといけません。
早く産まないといけない焦りも相当なものですよ。
子づくりしてたけど子宮筋腫が見つかり、手術もしました。
今を楽しんでくださいね。
旦那様と気兼ねなくいろんなとこにお出掛けできるのは今だけですよ。
沙樹
ななしさん
まずあなたの大切なパートナーである旦那様の幸せを願ってあげられないの?
無い物ねだりのこどもの発言としか思えない。
幸せはいつでもあなたと一緒にあるのに、それを見ようとしないんだね。
わかってないのは旦那様じゃなくて、あなたです。
ななしさん
結婚10年目でやっと子供を授かる夫婦なんかそれこそ腐るほど居るじゃないですか。それに最近では晩婚化が進んでいるでしょ?現在21歳ならまだまだ子供は望めます。あせり過ぎるとかえって妊娠し辛くなりますよ。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事をしたくもないのにしてくださった方、アドバイスをして下さった方、厳しいことをゆって下さった方・・・皆さんこんな21にもなってまだ子供の私にお返事ありがとうございました。
体は大人でも心が大人じゃないんですよね。
やっぱり旦那に言われることまんまですね。
私は子供。
何も、何もかも変ってない。
幼稚・・・
変わろうと努力したって何にも周りから見ても変わってないし努力が見られない。
じゃぁ、どうしたらいいの?
私には変わる見込みがないのかな。。。
ゆん♪
ななしさん
貴方に幸せが訪れることは今のままじゃないと思う。
その「私被害者!!」って意識を捨てなきゃね。
ななしさん
八つ当たりかぁ。
貴方に子供ができないのと、長男夫婦に子供ができること。
全く別の話なのに、何で同じに考えちゃうの?
シア
ななしさん
気持ちはわかるけど、旦那さんの気持ちは正しいよ。
長男夫婦の奥さんには理由をちゃんと説明すればいいじゃない?
ふうふで仲良くできない人が、子供ができてうまくいくわけないよ
今をしっかりだいじにしてみればどう?
子供ができたら自分の時間もなくなるし、夫婦仲も悪くなるかもしれないし、覚悟するまでの準備期間だとおもって、楽しみなよ
子育ては欲しい欲しいって言って出来るほどなま易しくないでしょ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項