LINEスタンプ 宛メとは?

幸せな今のうちに死にたいと思ってしまいます。

カテゴリ

私は学生で現在、半分不登校という状態で、週に数回学校に行っています。

去年は1年生で環境の変化などで心を病んでしまい、とても辛かったことを嫌なほど身体が覚えています。
完全に不登校でした。

ですがとても幸せなことに親友と呼べる人も、幼馴染も、学校に行けない私に寄り添ってくれる優しくて明るい家族もいて、悩みを夜遅くまで聞いてくれる恋人もいる。

だけど、これからの学校、成績、内申点、将来のこと、進学する学校、色々考えてしまうと嫌で、不安で、怖くて、苦しくて。
自分ではやっていけないような気がして、『なりたい職業』よりも『金銭的に1人でも生きていけられるような職業』を考えたほうが将来安定して……



朝早く眠い目を擦り、

急いでご飯を食べ

嫌だなぁと思いながら仕事に向かい

上司にたっぷり絞られぺこぺこ頭を下げて

定時になっても帰れず残業

ため息をつきながら家に帰り

うとうとしながらお風呂に入って

その後は吸い込まれるようにベットに入って眠る。


そんなことを30.40年間も続ける。


私は何のために生まれてきたのだろうと思ってしまいました。


ならば、もっと苦しむならば



『幸せな今のうちに死にたい』


どうせいつかは死ぬし。

じゃあ、今でもいいんじゃないか。



と思ってしまうことが多々あります。



同じような気持ちを持った学生さん、

人生の先輩の方、
生きていて、働いていてよかったなぁと思った瞬間を良かったら教えてください。

長文失礼しました。

182221通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
スズラン

僕も就きたい職よりも安定している職についたほうがいいな、と思ったりします
だけど社畜を何十年も続けることは出来ない。好きなことをやる方が断然いい。難しいですね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me