LINEスタンプ 宛メとは?

LGBTやジェンダー問題について。(理想論だと思われるかもしれませんが、自分なりに書いてみました。色んな人に読んでもらえると幸いです。)

カテゴリ
LGBTや、ジェンダー問題。

テレビや新聞、ネットなどのマスメディアで度々話題にされ、学校の授業、講習などにも取り上げられたりしています。

生物的性別が関わる分野以外での書類の性別記入欄などは任意回答、もしくは「どちらでもない」の項目がありますね。

社会的•心理的性別、その問題の理解について深めようという傾向にあり、昔よりも、色んな人が発言しやすい世の中になりつつあると思います。



私は、自分の性別についてこれといったこだわりも、意識もないです。
『女らしく』や『男らしく』と大人から言われたこともほとんどありません。

小学生まで女子より男子といる方が気楽で、周りに流されず好きなことをしたいという考えだった私に、進んで虫とり道具や図鑑を買ってくれたり、服も動きやすいものを選んでくれたりしてくれた両親のもとで育ったので、困ることはありませんでした。

ボーイッシュな女の子は何人もいたのでその子達とも仲良かったし、「女なんだからあっちいけ」という男子や「女らしくしたら?」という女子もいたけれど、そういう子とは関わらないようにしていました。

しかし成長するにつれ、周りの子たちは性別を意識するようになり、私も「女の子らしく」を意識させられることが多くなりました。自然と虫とりもしなくなり、女子といる時間が増え、男子とも関わりはなくなっていきました。
私自身そのことについて何も躊躇うことはなかったし、そういうものだろうと感じていました。



LGBT、ジェンダー問題などについて学校で言われ出したのは、中学生ごろです。
その時に生物的性別と社会的性別の違いを知りました。

数多の種類の差別の中でも、世界的問題に発展している性別差別問題。その深刻さも学びました。




私は先程書いた通り、自分の性別認識は生物的性別と一致しており、男の子になりたいと思ったことはなく、自身の性別に対し不快に思ったこともありません。

このサイトや、他のインターネットサービス以外で、実際にLGBT当事者の方と関わる機会はほとんどなかったので、私はこの問題に対してはほとんど想像で考えています。

そのため、これを読んでくださっている方を傷つけてしまう内容や言い回しをしてしまうのが不安ですが、この立場の私だからこそ考えなければならない問題だと思ったので書かせていただきます。



まず、社会的性別について。
人が生まれながらに持つ生物的性別と別に、社会や文化で異なる、男女の役割・関係性・価値などに基づく考えや価値観のことをジェンダー(社会的性別)といいます。

男は仕事で女は家庭、男は泣くな、女の子らしくいなさい、という考え方です。
ピンク色を女の色と認識したり、トイレのマークをワンピースは女でズボンは男にしているのは、この社会的性別が私たち人間の中で染み付いているからです。


そしてLGBT(Q)とは、
Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)
Gay(ゲイ、男性同性愛者)
Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)
Transgender(トランスジェンダー、見た目の性と実際の性が違う人)
((QuestioningやQueer(クエスチョニングやクィア、性が決まっていない人や決めていない人やそれ以外の人)))
の頭文字をとった言葉です。

トランスジェンダーの人でなくとも、同性または両性愛者の方は居ます。

日本では約1000万人の人がLGBTQだと言われています。「近くにいない」のではなく、本当のことが言えず、苦くるしみながら隠かくしているのかもしれません。



つい先日、私は、とある塾講師の男性と話していた時に、LGBTQの話になり、不快に感じました。
その方は差別ではないかという発言が多くしており、私に対して「もし女の人に告白されたら結婚する?」だの「男の子になりたいと思う?」だの聞いてきました。
私が「別に結婚するのに性別は関係ないですし、私はその人の人柄や相性で結婚相手を決めますよ。」と答えると、「そういうのを両性愛者って言うんだって」とか「えぇ、僕はおかしいと思うけどな。」とか「実際その立場になったら絶対逃げ出すでしょ君」と笑いながら言ってきました。

LGBTの人が増えたら少子高齢化がどんどん進むよね、男女で結婚した人だけが子供産んで育てるってその人に負担かけてることにならない?とも言われ、不愉快に思い逃げ出したくなりましたが、これ以上授業を中断されたくないし、「それは差別発言ですよ。」とはっきり言う勇気もなく、その前にこちらの話なんか聞かない方なので、愛想笑いするしかありませんでした。


この人のように、昔からの社会的性別の認識にとらわれ変だと言ったり、まるでLGBT当事者の方のことを社会問題の原因というような差別発言までする方は多いですし、それがほとんどの国が同性婚を認めていない大きな理由となっているのは事実です。

口先ではLGBTについて認めなきゃいけないなどと言っておきながら、やはり自分は関係ないと考えたり、「オカマ」などの差別用語を面白ギャグのように使う人が多いです。


近年、制服を男女問わずスカートとズボンのどちらを買ってもいいという学校が増えており、私の学校でもズボンをはいている女生徒が結構います。
しかしズボンは普段でも普通に女性は履くので、何の差別もありませんが、男子がスカートを履くことは差別の原因となるので購入できない学校は多く、買えたとしても買う男子はいません。

この取り組みは、ジェンダーレスに貢献しているとうたっておきながら、何の解決にもなっていないんじゃないかといつも思っています。



私たちは意識を変えなきゃいけないのです。
昔からある社会的性別の考え方に従っているままでは、何も解決しない。

どんな人であっても、男だから女だからという考えを捨て、一人の人間として生きられるように。

確かに新たな問題が生まれるかもしれない。
でも、一つのことを解決すれば、他の問題が出てくるというのは、どんな問題であってもそうであり、私たちはその積み重ねで進んできたのです。

小さなことでいい。踏み出すことが大切なのです。

一人一人が今ある問題と向き合い、色んな人や考え方を知る、受け止める。その小さな小さな積み重ねで世の中を大きく動かすことができる。
関係ない人なんていないのです。



世の中を変えていくのは、政治家じゃない。
全ての人間の意識と行動なのです。

そのことを十分に理解していかなければならないと思っています。
181568通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
その塾講師は、新しい考えを受け入れるということが難しい方なのですかね。学問において、新たな知見を取り入れることは非常に大切なことなのですが…。

人それぞれ、自分の表現したいように自分を表現して、自分が愛した人を愛すればいいじゃないですか。他人にそれを否定する権利はありません。

『男女で結婚した人だけが子供産んで育てるってその人に負担かけてることにならない?』
→子どもをつくり、産み、育てるのは各パートナーの自由ですよ。それを他人が負担をかけてるとか言うのはおかしい。負担をかけられる、なんて思うなら初めからつくらなければいいじゃん。
ごめんなさい。つい、あまりにも理不尽な言葉についカッとなってしまいました。

私は、すべての人が性別関係なく生きられるような社会になってほしいです。
ななしさん
女の人に告白されたら結婚する?
男の子になりたいと思う?
そういう他人のことに興味がある人は、自分の軸を世間のものと同一視している可能性があります
おそらく、そういったことで傷ついた経験もなく、深く考える機会に恵まれなかったか、考える必要性を感じなかった人

そういう人は、そういう人なりに楽しく生きていけますが、陰ではよく思われてない事が多いです
寛容でいられないとその人自身も生きにくいと思います
でも、それがその人なんです


そういうのを両性愛者って言うんだって
→分類するならその通り
えぇ、僕はおかしいと思うけどな
→そういう人もいるでしょうね
実際その立場になったら絶対逃げ出すでしょ君
→あなたにはそう見えるんですね

それだけの話です
過剰反応しなくていいの

多様性ってなんでしょうね
LGBTを認めるってどういうことでしょうね
気持ち悪いって感じちゃってる人にむりやり、これが私なんだから受け入れてよ!ってのは強引過ぎる気もするの
難しいよね

たくさん考えたけど、私の出した答えは
「私は気持ち悪いと思うけど、そういうひともいるよね」「私はちょっと無理だけど、その人が自分でいられるならそうすればいいんじゃない?」「私はおかしいと思うけど、世の中には色んな人がいるからね、それはそれでいいんじゃない?」
って素直に言えることなんじゃないかな、ってこと

居心地いい無関心が、お互いを生きやすくしてくのに必要なことなのかなって思います

世間のせいで、自分が自分を認められなくなるなんて悲しくてやるせないです
全部諦めなくていい世の中になってほしい

そう思います


素敵な小瓶、ありがとうございました
素敵な小瓶ありがと。
小瓶流してくれてありがとうございます。

私の恋愛対象?みたいなものは「パンロマンティック」という全ての性別に惹かれる人だと思っています。
性自認はよくわからないです。
日によって変わります。
実際、今は同性の人がすきです。


まず、塾講師さん。正直言って、ちょっと気持ち悪いなと思ってしまいました。
なんていうか、「LGBTQ」に無理矢理乗っからなくてもいいというか、自分の考えを人に押しつけるのはよくないな、と。
「変だ」と言っても、「変じゃない」と言っても尊重されればきっと多様性のはずだけど、差別はよくないと思います。

そして制服のことです。
私の学校でも、ズボンを履いている女子はいます。沢山ではないですが。
でも、スカートを履いている男子は見たことがありません。
これは全く問題解決していないですよね。

これは自分語りなのですが、
私の1学年下の人で、髪が腰くらいまである男子がいます。
私の同級生は、それを「やばい人」なんて言っていて不快に感じました。

貴方のいう通り、この問題に関係のない人なんていません。どんな性自認を持つ人も、この問題に関わって、解決していくべきだと思います。
もう一度言いますが、この小瓶を流してくれてありがとうございました。
この世界が、誰もが自分らしく輝ける場所になりますように。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
潮山リリィさんの他の小瓶
久しぶりです。4か月ぶりの小瓶。大学生になりました。 能登半島地震について。私たちにできることはなんでしょうか。 今年も残りわずか。この小瓶でゆっくりしてってくださいにゃ。(うーにゃの小瓶)
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
既婚者なのに11歳年下の子に恋しちゃった。いまは彼は地元で就職して中々会えず、気持ちを伝えたのに友達として好きと言われた 大っ嫌い。貴方の為にしたことのせいで。虐められたのに。貴方は僕を利用していたのね。知らなかったわ 私と君の嘘 小学校の時にはつけていなかったのに中学生になってサポーターをつけていたらおかしいと思うか 願いが叶うなら、我が子に幸せをと願う。子供の希死念慮を消してあげたい 何かもにょる飲食店の話 好きでした リストカットしちゃった。現実から逃げたい。楽になりたい。その思いで手首を切った 好きなはずなのに好きじゃない気がする。私ってなんだろう。 『ひと』と『こと』を分けたら、自分や誰かを傷つけにくくなるかもしれない。人Aが嫌いなのではなくて、出来事Aが嫌いなのだと。 被害者にすらなれない母。「ごめん。ついやっちゃうんだよね」母から何度この言葉を聞いただろうか。あまりにも軽い。冗談としか思えない。そのうち謝罪も減った。 「短編小説」涙の理由 どこにも逃げれない。息子がいなくなって、もう10ヶ月近いです。息子がなぜ、死を選んだのか今だにわからない いくら説明しても、アタオカには通じないんだ。コチラが基地扱いされるだけ。でも、役職だから、皆持ち上げて媚びて、オレはそんな事はしない 逃げたことについて

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me