LINEスタンプ 宛メとは?

仕事に行くと熱が出る。別にめっちゃストレスがあるとかでもなく、毎日自分のペースでゆるーく働いているし、残業も月1回あるかどうかなホワイト企業。人間関係も特に問題はない。

カテゴリ

仕事に行くと熱が出る。

別にめっちゃストレスがあるとかでもなく、毎日自分のペースでゆるーく働いているし、残業も月1回あるかどうかなホワイト企業。
人間関係も特に問題はない。何なら仕事楽しい。

なんだけど、なぜか職場にいる間はいつ測っても大概熱がある。
平熱が36.5℃くらいなのに、だいたい37.2℃~37.4℃くらいあって、たまに38℃を超える時もある。

体調も悪くないしエアコン効いてるから暑くもない。ただなぜか発熱しているという状況。

一応会社の規定で37.5℃を超えたら帰らないといけないんだけど、あまりにもしょっちゅう超えるもんだから事情を説明していつもそのまま働いている。

で、何も問題なく定時まで働いて家に帰ったら36度台。ていうのを毎日繰り返している。
ちなみに他の人も同じ体温計使っているので壊れているとかはない。

これ何でなんだろう('▽')

名前のない小瓶
180000通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

ななしさん

なるほど、そういうのもあるんですね。
教えてくださってありがとうございます。
今日も37.8度でした、頑張っている証拠と捉えることにします(笑)

咳などはなんにもないです!超元気!
お返事ありがとうございました(*'▽'*)

ななしさん

(小瓶主)

とくめいさん

お返事ありがとうございます。
この小瓶を流してからストレスが起因していると思われる諸症状が他にも色々と出てきまして、どうやらおっしゃる通り自覚のないままストレスを抱え込んでいたようです。
別件で精神科に元々通院しているので先生にも相談してみます。お心遣い感謝します。

180000通目なのは私もさっき確認して驚きました。こんな何でもない小瓶で申し訳ない気持ちです(笑)
ありがとうございます(?)

ななしさん

自覚していないかもしれませんが、ちゃんと仕事に気合いがはいっているんですよ!
集中していて、熱がこもるんです。
交感神経の働きによるものだと思いますよ。

咳や鼻水、喉の痛さ、関節痛などの症状がないなら大丈夫!

s みんなの味方。

ストレス性の高体温(心因性発熱)が考えられると思います。

ストレスというのは難しいものです。

貴方が感じていなくても心は苦しんでいるのかもしれません。

病院を受診することをおすすめします。

まずは内科、

ストレス性だと分かったら心療内科です。

辛いときは、仕事を休んでもいいので、

しっかりと休養を取って下さい。

無理しないで下さい。



あと180000通目ぴったりですよ!!!

おめでとうございます!!!!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me