LINEスタンプ 宛メとは?

クラスの壁パート2。

カテゴリ

いつだかに、クラスの壁は思ったより高い、的な小瓶を流した覚えがある。

私のクラスは、なんだかんだ言って他のクラスよりは治安がいいのかもしれない、なんて思った。私が鈍感なだけかもだが。


クラスの壁は、高いが故に、そのクラスの内側を外から見えなくする。


ちょっと、ギクシャクしてるクラスがあるって最近知った。外からだと気付かなかった。私が鈍感なだけだが。

ざっくり言ってしまうと、女子がちょっと分裂?的な?グループがたくさんできてちょっと対立?みたいな?感じらしい。

とは言っても、私にできることは本当に何もないし、何かしたところで何か改善するかも微妙だし、私がしゃしゃり出るとこじゃない。大体私がしゃしゃり出てもろくな事はない。そんな気力もはっきり言って無い。



同じように、我々のクラスの内側も外のクラスからは見えないのだろうし、つまりはそういうことだ(どゆこと)。



何が言いたかったんだ?分かんなくなったわ。最近こういうこと多いな…。

179794通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アユム

私が以前言われたことなのだが
他人の心配をするより
まず自分の心配をしろということだよ。

他人のことは
自分が万全の状態になってから
干渉しないとね。

自分がぐらついてる状態で
他人に干渉したら
いい結果にはならないと思うよ?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me