宛メのサポーター募集 宛メとは?

誰かに『頑張ってね』『頑張ろう』って言われた事ありますよね?

カテゴリ
皆さんこんにちは、
そして初めまして。

宛めに登録してから
初の投稿です★

皆さん、誰かに『頑張ってね』『頑張ろう』って言われた事ありますよね?

この本当の意味を
ご存じですか(^ω^)?

私も前まで知りませんでした。

でもあるサイトでこの意味を知ったんです。


それわ・・・
『頑張ってね』は
『あなたの幸せを願ってます』って意味で

『頑張ろう』は
『一緒に幸せになろうね』って意味なんですって。


確かに頑張ってねを使うとき『成功してほしい・上手くいってほしい』って思ってます。


頑張ろうも同じですね。


なんだかこの意味を知ってから『頑張って』って言葉が好きになりました♪



皆さん一緒に頑張りましょうね★


見ていただきありがとうございました!


ではまた・・*


るり
名前のない小瓶
3640通目の宛名のないメール
小瓶を693人が拾った  保存0人  お返事4通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
頑張ってねの意味
素晴らしいですね!

教えて下さってあ
ざますた(`・ω・´)
ななしさん
『頑張ってね』と
『頑張ろう』って言葉には
そんな意味がぁったんですネ(*´ω`*)
スゴく素敵-☆★

1つ勉強になりました(◯*\'U`艸)
ありがと-ござぃマス♪

色々と...
頑張りましょ-ヽ(*´∀`*)ノ笑

Aya(○v艸v*)
ななしさん
そんな素敵な意味があるなんて知りませんでした
教えてくれてありがとうございます♪

頑張りましょうねヾ(\'∀\'*)o


ナツ
ななしさん
5か月くらい前の宛めに今更の返事すみません(つд`)
でも思わず読んでしまいました☆

私は『頑張る』って言葉物凄く嫌いでした
人に頑張ってと言われるとなんか腹が立って
自分でもあまり使わずにもし言うときは必ず
『自分なりに』をつけてました、

でもとらえ方変えるだけで前向きになれるんだなぁってうれしくなりました(*^_^*)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
気分の落ち込みがひど過ぎるのでアドバイスお願いします。 部活の奴ら、まじだるい。今日さ、部活動激励会って言って、1、2年生が三年生の中体連を応援する会があるのね?その服装を話し合ってたんだけど 疲れた。テストが終わったら次のテスト、模試、検定、課題を出す…いつも何かに追われてる気がして寝れない。 自殺未遂、中学2年。解決の仕様のない、嫌なことがありすぎて、死ぬことを決めていました。 このままだと、殺人鬼になるかもしれません。もう一人の自分が本格的に暴れはじめて、まだ一週間くらいしか立っていないのに、もう我慢ができない。 運が悪い人っていますか?私は運が悪い人だと思っています。何か新しいことを始めようとした時に限って、邪魔が入り、大きな失敗をして挫折してしまいます。 涙。見ず知らずの私の手紙に、大切な時間を使って丁寧にお返事をくださったことがひたすら嬉しかった。 お母さんに会いたくない。死にたい。誰か殺して。 親にリスカのことを話した。 人からの想いを怖いと思う自分が居て・・ 今日の報告! 同性の友達を恋愛対象に見てしまうけれど、結局それは叶わないじゃん 親が先生。家で生徒の話をよく聞く。悪口もあれば、褒めてることもある。他のクラスの子だったり、他の学年だったり。ちゃんとよく見てるんだなって思う。でも 私を無視する父に母が理由を聞いてくれた。理由は生意気な態度取るから腹が立つし謝り方が篭ってない。一生許す気がないと言われた。そう解釈されたんだ‥。 喧嘩はおさまりました。すっごく怖かった。昔お母さんがすごく怒って包丁を突きつけられたことがありました。今日はそれぐらい怒ってた。だから部屋に逃げた。殺されそうだったから。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me