LINEスタンプ 宛メとは?

学校生活、全然楽しくないです。一緒に行動する友達は何とかできましたが、あまり相性がよくないです。昼休憩も1人です。

カテゴリ

学校生活、全然楽しくないです。一緒に行動する友達は何とかできましたが、あまり相性がよくないです。(いい子ですが、話が途切れるというか、、)昼休憩も1人です。一緒に行動してる子は昼休憩のときは、他クラスに行くんです。周りは楽しそうに机をくっつけて友達と楽しそうに食べてます。
もう1人でいるのにはだいぶ慣れましたが、周りとの差を感じるのが辛いです。周りは楽しそうなのに私だけ、、と考えてしまいます。思い描いてた学校生活と違ってすごく辛い。

178572通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も高校一年生のとき同じような状況でした。一緒にご飯を食べるような友達ができず一年間1人で過ごしましたが、今思い返してもとても苦しかったと思います。寂しいと言うより自分だけ浮いてる気がして。
コミュ障の私からは友達関係については何も言えないのですが、もし可能ならお昼休憩中に教室以外の場所行ってみてはどうでしょうか。食べ終わったあとの時間を図書館や廊下で単語帳見て過ごしたり。当時の私は食べ終わるとすぐトイレに逃げていましたが、実際に廊下でお昼休憩を過ごしている人はいました。他人の目につかない、他人が目につかない場所に行くと心が落ち着く気がします。(根本的な解決法にはなりませんが…)

ななしさん

そうですよね、つらいですよね。
がんばりましたね、学校以外のことに集中してみる!と言っても学校での時間って長いんですよね。

名前のない小瓶

高2女子です。

自分も今同じような環境で気持ちがわかります。

お昼ご飯とか、一人で食べていても私はいいのに、周りから見ると変なのかなとか思っちゃったり。

高校に入れば気が合う人もいるのかなと思ったけれど、見つけるのもなかなか難しくて、自分の中の目標をぐっと下げました。

その分、勉強はどの教科も楽しむようにしてて、勉強と人間関係でプラスマイナスゼロみたいにできました。

思い通りに行くことは少ないけれど、一つでも楽しみを見つけながらそれなりに頑張っていきたいな。

名前のない小瓶

分かります!!!

私も【華の高校生活♡】なんて思っていました!

今は周りはキラキラして見えるのに、自分だけつまんない生活してるなって感じます!

私も一緒にいる友達?みたいなのは居るんですけど、相性が悪いというか、あまり仲良くなれなくて....

もう、学校生活は諦めようと思ってます!

中学の頃の友達と遊んだり、趣味に没頭したりしてたら、楽しいですよ!!

私の場合は中学の頃厨二病だったので、今でもそういう関係の友達と仲がいいです!!

1度きりの学生生活、楽しんでくださいね!!
応援してます!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me