私は通信制の高校に行きたいです。
理由は、メイクとか、マンガとかイラストとかを学びたいからです!
普通の高校にはないけど、通信制ならそういうものもあるので…
通信制といっても、週5とか週3で学校に通うつもりではあります!
ただ、親が全く了承してくれません…
「通信制なんて受験で勉強しない人が落ちて入るところ。」
「お前の性格からして絶対自分でスケジュール組むなんて無理。」
「いじめられでもして不登校になったらいいんじゃない」
と、言ってきます。
私が小学生の時不登校になりかけた時、
親は無理矢理連れて行ったので、
到底通信制に入れてもらえるとは思えません。
それに、言うて週5通ってたら普通の高校と同じだと思います。
大学生の時に専門学校行けばいいと親に言われても、
大学は大学で入りたいところがあり、専門学校には入れません…
まだ高校受験には時間がありますが、
一体どうしたらいいですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も同じ。
理由はわからないけど親は絶対ダメだって言う
今高2の兄は通信制なのに
私だってのびのびやりたいのに
いっしょの悩みを持つ人がいてよかった!
あと、通信制は受験落ちた人が行くところでも
いじめられた人が行くところでもない、
自分のやりたいことができる時間が欲しい人がいく所。
いじめられて不登校になれなんて言われる筋合いなんて
ねぇんだ‼︎
性格でスケジュールを自分で組めるか組めないかなんて
決めんなよ‼︎関係ねぇし‼︎
大学行ったら誰だってやるんだよ‼︎
だから!
そんな言葉信じなくて良い、耳を貸さなくて良い‼︎
自分の進みたいって思う道を進むべきだ‼︎
通信制でなくても、専門学校に行った方が学べると思う
通信制に週何回も行くなら専門に行った方が面倒くさすぎるレポートもないからいいと思うな
高校生の時から専門行ったら周りより早い段階で仕事を貰えるし、メリットデメリットで考えるのも大事
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項