LINEスタンプ 宛メとは?

自分が変わらなきゃ、回りは変わってくれない。変わって、と願ったって、それは変わったとは言わない。

カテゴリ

くるしんでも、
自分が変わらなきゃ意味がない。




変わらなきゃいけないのに、



変わんない。



変えられない。



















勉強しないといけないけど、


ゲームに意識が行ってしまう。


























ゲームなんて、しなくても生きていける社会なのに、





俺は、しないと死んじゃうぐらい






大切なもの。
自分の命よりも、

大切なものになってる。






















それは、人間社会の普通じゃない。






じゃぁ、なんだろう…

178357通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
駆魅@Re:Stert
(小瓶主)

みんなありがとう。

やっぱ優しいね、君たちは。

大好き

玖弥華@天使

多分、それが普通だし、普通じゃない。

そもそも、普通ってなんだろうね。

依存度の高いものが開発されて、理性もあまり利かない子供の手にそれが渡ったら、うん、仕方ないよね。
必然的、じゃないかな、悔しい(?)けど

私も勉強しないとだけど、ネットやイラストの制作の方にどうしても目が行ってしまう。
正直なところ、明日から大事なテストです。
中3の、最初のテスト。
でも、宛メをやってる。

結局、そういうことなんよね。

名前のない小瓶

別にゲームしてもいいと思うけどね〜?

悪いことじゃないと思うよ

だってゲームを仕事にしてる人とかいるし

そんなに思い詰めることじゃないと思う

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me