LINEスタンプ 宛メとは?

やだなー… 私、ひねくれてるんですよね。例えば今日、クラスメイトの1人が宝塚を受けるから、皆で頑張ってって寄せ書き

カテゴリ

やだなー…
私、ひねくれてるんですよね。

例えば今日、
クラスメイトの1人が
宝塚を受けるから、
皆で頑張ってって
寄せ書きしようって
クラスが騒いでたんです


皆すごーいって
頑張れ頑張れって



そういうの見ながら私は

宝塚とかおまえ正気かww
とか内心思っちゃうんです


宝塚なんてよく知らないけど、
小さい時から
沢山沢山練習して
しかもその中から
更に選び抜かれた
トップしか
なれないんでしょ?

こんな片田舎で
普通の公立高校で
女子高校生してる君が
なれるわけないじゃんwてね。

なんで皆みたいに
素直に凄いね頑張ってねって
言えないんだろう…


自己嫌悪

名前のない小瓶
22133通目の宛名のないメール
小瓶を593人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いやいや、みんな多かれ少なかれ思ってるって。自覚してる人が少ないだけで…
口に出したら色々と面倒だし、周りの目が怖いから言わないとかね。たくさんいるよ。大丈夫!
でももし、『夢があって羨ましい』と思う気持ちから来る感情だったら、素直に認めて応援するべきなんじゃないかな。
つまらない感情は捨てて。
あなたも夢に向かう時に誰かに応援されたいじゃない?頑張れって。

ななしさん

あなたは素直で良いと思う。

正直なところ、クラスメイトも内心は「無理に決まってるだろバーカ」って思ってると思うよ(笑)
 

ななしさん

 貴方は
 その子にどこか
 憧れているんじゃない?
 

ななしさん

私の友達は、中学校の終わりごろからそっちの道に興味を持ち、
必死に必死に頑張って、
どうにか高校の最後の年に(それが年齢制限のラストチャンス)
宝塚音学校に入学しました。しかも成績優秀者として。

うちの高校からは初めてです。うちも片田舎の普通科しかない高校だったので。

難関だもの、ダメかもしれない。
でも挑戦することそのものは、どうか冷笑しないであげてください。

「どうせダメ」と思ってしまいそうになるのを必死に堪えてるのは
きっと本人が一番です。

内心そう思ってしまうのは仕方ないです。感情は止められませんし、それを恥と思わなくてもいいと思う。
でも、それを表に出すかどうかは貴方次第だと思います。


7ml

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me