死ねば誰かが悲しむ。
死ぬ前になんで相談してくれなかったと言う。
死なないと気にかけてもらえない。
生きてるあいだはどうでも良い存在。
生きてても良いことない。
死んでから惜しまれるって何だろうな。
嫌なやつでも死んだらそれなりに寝覚めが悪いだろう。
死ぬって手っ取り早く自分をいい人にする手段なんだよな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
死んだらそれ以上悪いことは言えないから。
自分も相手もいい人にするために惜しまれる。
死んだ理由なんてどうでも良くて、都合のいいことだけ覚えてる。もしくは、都合のいいように改ざんされる。きっと人ってそういうものだから。
死んだら人の記憶の中でいい人にはなれるかもだけど、他人にいいように言われる。「死人に口無し」だから。
悲しいですよね。
過去は美化されるものだよ
死ねば仏
お葬式などて悪口は言わないものだよ。
自分をよく見せる出汁にもされる
死んだことないから分からんけど、
酒の肴としていい人っぽく
扱ってくれるんじゃないかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項