もう分からない
自分って何だっけ
どれが本当の気持ちなんだろ
何も分からない
何がしたかったんだっけ
何を求めてたんだっけ
何のために生きてたんだっけ
どうしてほしいの?どうなりたいの?
どうやったら楽になれるの?
死ぬしかないのかな
でも、どうやって?
苦しむのは嫌なくせに
言葉にできないくらい苦しいのに
なんでそうなのかも分からない
だから助けてって言えない
どうしたのって聞かれても、答えられないから
なんでと分からないしか出てこない
何も考えられない
もう、疲れたな
全部嫌になった
でも死ねない
休めない
行き場をなくした人はどこにいけばいいんですか
何もかも見失った人はどうすれば楽になれるんですか
日によって自分が変わるの
どれが本物か分からなくなるくらい、別人みたいに
多重人格とかそういうのではないけど
でも、いつも考えがバラバラなの
多分、明日はまた違うこと言ってる
こんなの思ってたっけって
そして次の日もまた次の日も
変だよね
おかしいよね
こんなの、気持ち悪いでしょ
簡単に分かるわけない
変だと思うのが正常だよ
共感できる人の方が少ないんだよ
何がいいたいのか忘れちゃったや
また来るね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
周りの人に合わせて意見を変えたり、自分の意見を我慢し続けていると
本当の自分が分からなくなってしまうそうです。心理学の方が言っていました。
私もそうで、どうして泣いているの?何で悩んでるの?と聞かれても、何でか分からないけど悲しくて、上手く答えられないから聞かないで。→人に気持ちを言わない→自分がわからない
のループです…。
自分に優しく「どうしてこう思ったの?」「そうなんだね、分かるよ。」
と問いかけてあげる事で、少しずつ自分の気持ちが分かるようになりますよ。
ななしさん
じぶんがなにかわからなくなることってありますよね
そういうときはぼーーっとしてみてください
きっと気持ちが楽になれますよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項