LINEスタンプ 宛メとは?

民間アパートに引っ越ししたと同時に生活保護を受けました。ですが、何故か私は強制的に作業所の金銭管理サービス

カテゴリ

私には悩み事があります。

先ず蛇足ですが、私は鬱病(ほぼ完治しつつあります)と社会不安障害のメンタルを患っています。

話を戻して、私は一般就労支援施設(作業所)に通っています。

昨年は作業所の職員には内緒で副業でもある夕勤バイトをやっていたりしましたが、昨年のクリスマスに福岡の友達とTDLに行って来て作業所の皆へのお土産を買ってきた所から、理事長を始めとする職員さんに疑われてしまい、とうとう副業夕勤バイトをしている事がバレてしまいました。

私の通っている作業所では副業バイトは厳禁とされていて、下手すると作業所を退所の処分になります。
理由は副業バイトをやっている時点で一般企業で難なく働けるとみなすからです。
今年の1月にアパートの契約と光熱費・水道代・携帯代の口座引き落としの手続きや引っ越しの準備でてんてこ舞いでした。

今年の2月に作業所管轄の民間アパートに引っ越ししたと同時に生活保護を受けました。

ですが、何故か私は強制的に作業所の金銭管理サービス(ちなみに月千円の有料サービスです)に契約させられてしまい、印鑑と通帳とキャッシュカードは作業所の理事長に預けられてしまいました…。
一週間ごとにお小遣いが支給されますが、たったの2500円しか貰えません…。
月単位では10000円です。
一週間に2500円の小遣いは余りにも酷過ぎます…。
それに通販での買い物は駄目と念を押されていますし、欲しい物があれば、一々理事長に言わなければいけないのです。
理事長曰わく『あなたに通帳持たせたら何に使うか分からないもの』と言われたし『お金に関しての信用はあなたはゼロ』と言われ、怒りと憤りの気持ちでいっぱいです…。
私の父にその事を話したら『そんなサービス止めちまえ!』と言ってました。
思い切って作業所の理事長に金銭管理サービスを解約しようかと悩んでいます。

どうしたら良いのかが分かりません…。

名前のない小瓶
21951通目の宛名のないメール
小瓶を608人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたは、お金の使い方が下手ですから理事長をちゃんと聞く通りにして下さい。あなたは、お金の問題があるので理事長から指示にした通りに老人になるまで金銭管理サービスを解約する事ができませんのでガマンして頑張って下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me