タバコを他人がいるところで吸わないでほしい。
親子連れもくるような飲食店でタバコを堂々と吸う人がいます。
風向きが他者へ向いていても離れずに平気で側で吸います。
車の中で窓を開けて吸っているのも、他の車や歩き、自転車の通行人に煙がせまります。
私はタバコの臭いを嗅ぐだけで、咳が止まらなくなります。
頭が痛くなります。
歩き続けるのも困難になる人もいます。
タバコを吸っているらしき人が見えたとき、タバコの臭いがしたとき、マスクで鼻と口をしっかり覆って、息を止めて走ってその場を通り過ぎるようにしています。
公共の場なのになぜこんな迷惑をかけられないといけないのか。
本当に不快です。
でも、喫煙者からしたら、公共の場なんだから、成人は法律で禁止されてるわけでもないしタバコ吸ったっていいだろうってなると思います。
行動を制限するなって。
確かにその通りです。
本当に難しいことだけど、より多くの人が快く生活するには、どうするべきなのでしょうか。
受動喫煙。
副流煙だけでなく、喫煙者の服や体に染み付いた臭いを嗅ぐことで、非喫煙者も有害物質を体に取り込んでしまうことを、知っていますか?
タバコのせいで喘息を発症する人もいます。
自分の寿命を勝手に縮めて、自分から病気になりやすい体をつくっていくのはまだ良いんです。
周りの人間を巻き込むのはやめてください。
希望ある他人の人生の可能性をつぶしにこないでください。
お願いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ほんとにそう!
路上喫煙禁止区域も守られてないし、
ガンガン取り締まって、罰金とれよって思う。
タバコ販売禁止にしてほしい。
麻薬と同じ扱いにしてほしいですよね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項