言葉にしないと伝わらないことって
たくさんあると思うんだ。
だけど…いざ言葉にして伝えても
相手の受け取り方次第で意味が変わっちゃう。
自分はそういう意味で伝えたわけじゃ
ないんだけどなぁ…ってね。
もう4年は一緒にいるし私の性格とか色々
理解してもらえていると思ってた。
なぁんだ…
心配して伝えた言葉を嫌味にとるんだ?
そんな嫌そうな顔で反応されたら
何も言えないよ…頼れないよ…。
私は自分の身体のことを考えて
病院に行って診てもらいたい
そう思っているけれど…保険適用外だから。
考えちゃうんだ…今は我慢しようって。
治療が必要なのは理解してる。
メンタルがボロボロになって
常に"死にたい"って考えている。
リーチがかかっている状態で
なんとか踏み止まっている。
でも…今回の言葉で心が抉られた。
「なんだ、またかよ。
そうやって何度も言うけどさ
だったら親に連絡とって
予定合わせて病院行けば?
嫌なら実家帰ればいいじゃん。
家にいて何もしてないしどうせ暇だろ?
何で予定合わせられないんだよ?意味分からない」
迷惑そうな表情とため息も…ね。
私が何もしてないと思っているんだね
そういえば洗濯や掃除に対して「ありがとう」って
言われたこと一度もなかったなぁ
当たり前だと思われていたのかな。
はぁ…生きているのが辛い
誰かの代わりになれたらいいのに
私が代わりに命をささげるから
病気で長く生きられない人に
この先の生きる時間を
あげられたらいいのにな…。
涙が溢れて止まらない…。
生きていてごめんなさい…。
安楽死の選択ができたらいいのに…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項