LINEスタンプ 宛メとは?

中間テストが返ってきた。前の期末が良かったから、最近勉強するの甘く見てた。正直、手を抜いていたからだ。全然

カテゴリ

自分が情けなくて情けなくてしょうがない。

中間テストが返ってきた。
前の期末が良かったから、
最近勉強するの甘く見てた。
正直、手を抜いていたからだ。
全然努力しなかったからだ。
当然、結果は散々だった。
赤点は取ってないけどギリギリだし
最高点も低い。
学校では一応笑っとくけど、気分はどん底。

帰りの電車内に定期忘れてきた。
改札の前でスクバもサブバも制服ポケットも
探したけどない。焦る。
座ってテスト見直してた時には
鞄の中にあったのに。
11月の終わりまでの3ヶ月定期。
13駅分だから\\24000くらい。
パスケースのファスナー開けたら
\\1000と学生証入ってる。
お金も入ってるから絶対もう盗られてる。
隣県のすごい遠い駅が終着の電車。
親に車出してもらって
探しに行ったりできない距離。
駅員に落としたと言った。
こいつ、切符買ってなくて
落としたって言って嘘ついてんじゃねえか?
ってものすごい疑われてる感。
さらに落ち込む。

家に帰り、親に
テストの事、言った。
勉強しとらんからこんな点数とるんやろ。
ここ、何でもっと書けんだん!
どんなに嫌な顔されてもキツく言われても
間違ってること言われても言い返せない。
だって全部身から出た錆だから。
定期の事、言った。
ものすごく不機嫌な顔だった。
もう、鞄も制服も隅々まで何回も調べたけど
見つからなかったと言ったけど、
本当に持ってないのか!!って
信じてもらえず強制的にもう一回探された。
こういうの初めてなのに、
何と間違えているのか、これで2回目やろ!
と怒られた。
だからお前は気が抜けとるんや!
あんた、信じられんわ!
全部その通りだと思った。
まったく言い訳も出来ないし、
する気も起きない。
ただ、ただ、自分が情けないだけ。

最近近くの学校で
同い年の生徒の自殺があった。
ついさっきまで、自殺とかありえん!
そんな理由ぐらいで気に病みすぎ!って
思ってたけど、
なんか自殺を考える人の気持ちが、
分かった気がする。
こうやって文章でまとめたら、
すごい単純で、大したことないな
と自分でも思うのに、
今、自分が情けなくて気持ち悪くて
消えて無くなりたい気持ちでいっぱい。

なんか、考えすぎて
今はお腹も痛いし鼻水も出る。
心も痛いし涙も出る。

名前のない小瓶
21914通目の宛名のないメール
小瓶を561人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

この文読んでて、涙出そうになった。。

私も、前までは「自殺する勇気があるんならほかの人に、悩み事打ち明ければいいのに」とか思ってました。

でも、最近はいろんなことがうまくいかないで
「誰もわたしの気持ちわかってない!もう死にたい!」
と思うことばかりです。

それからいろいろ考えて、思ったことがあります。
「自分から何もしないで分かってもらおうなんて甘えてるだけ。
わかってもらいたいなら自分から言わなきゃ伝わらない。」


投稿者さんが、テストで低い点をとったり、定期なくしたりしたのは、自己責任。それを反省してるのに怒られたりしたら

むかつくしストレスも貯まると思います。

まだ学生のうちは、親に本気でぶつかっていいんです。
わかってもらうには、反抗して言っていいんですよ

ななしさん

切り替え大事
反省ってのは
次の行動を良くするためにするもんですよ
後悔したらしっかり反省して
明日から先は笑って過ごせるようにする
それだけです

ななしさん

テストお疲れさまー!

そうか~今日はツイてない日だったってことじゃん?
うちの姉は定期2回も落としたから!

テストは波があって当然( ̄^ ̄)b
前回良かったならまだいいじゃん!!!
次がんばればいいじゃん!!!
今回のテスト、ダメだった…最悪…って終わるよりこれをバネにして頑張ったらいいことあるって☆
今回のテストであなたの価値が下がったわけじゃないよ!
結果がどうであれ、今までの努力もあなただからねー


まあ、いっぱい落ち込んで、その気になったら立ち上がればいいって(^^)
いま、あなたがすべきことは
素直に落ち込むことじゃないか~な?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me