LINEスタンプ 宛メとは?

なんのために生きてるか分からなくなった。ミスが怖い。劣等感。

カテゴリ

なんのために生きているのか分からなくなった。
父は医者で、僕は小学校でもトップクラスに勉強ができた。だから、産んでくれた両親の自慢の息子になりたくて医者を志すようになった。
有名な進学校に入学し、中学高校でもそれなりに勉強ができる方であった。理系科目が強く、全国模試でもランキングに名前が載るぐらいであった。
だが、受験に失敗した。挫折をしたが、1年の勉強の結果、医学部に入学することができた。だが、そこからは大変な日々だった。
昔から覚えることは苦手で、同級生の人たちと同じように勉強しても追試追試。なんとか進級はして卒業まで行ったが、国家試験に失敗した。人より勉強に時間をかけた。だが無駄だった。味わったことのない劣等感。
今も両親に迷惑ばかりかけて生きている。僕の、自慢の息子になりたい、という夢は二度と叶わないのに、なんのために生きていけばいいのか。僕がもし居なくても、僕ではない「人の命を救いたい」という気持ちの誰かが医者になるだけなんだろうと思うと、こんな出来損ないの人間がなんのために医者になればいいのか。
そして、僕は失敗することが怖くなってしまった。ミスをするとそのことをずっと引きづり、死にたくなる。医者なんて向いていない。10数年前に戻ってやり直したい。でもやり直せない。こんな劣等感だらけの人間がどうやって生きていけばいいのか。今日も夢もなく、迷惑をかけて生きていく。

176574通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

素直で純粋なんだ。僕はいつも親の言うこと抗って生きているから、キミの気持ちはわからない。でも、親の希望通りにならなくても、なれなくても、キミが幸せならいいんじゃない。素直で優しいキミの親なんだもの。キミの幸せを喜んでくれると思うよ。後輩からのアドバイスなんて聞きたくねぇよって思うかもしれないけれど、僕はキミの未来はいいお天気であることを願っているよ〜‼︎

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me