彼氏(付き合って1年と少し)からの言葉が欲しいです。
何かしらの愛情表現だったり、ありがとうだったり、ご飯美味しいとか、私に向いた言葉が欲しいです。
でも、休みの日にはどこかにお出かけしてくれます。
不器用なのか、恥ずかしいのか、、、
でも、言葉が欲しいです。
ふと、彼は私の何が好きで?良くて?便利で?
一緒にいるのだろうって思います。
便利なら便利って言ってもらえたら、割り切れるのにと思います。
今は同棲中(3ヶ月)それぞれ仕事についています。
私のどこが好きなの?
聞くと、いつもはぐらかされるか、
またそれ聞くの?と言われてしまって、
そう言われてしまうと、それ以来、しつこいやつって思われたくない、嫌われたくなくて、
聞けなくなりました。
嫌われたくないって、依存になってるなぁって自分で思います。
理由も含めて彼に言葉が欲しい
と話したほうがいいよと助言を貰うのですが、そんな可愛げのある女子として、過ごしてこなかったので、自分の希望を話すことに抵抗となぜか、素直になれない部分があるのがネックです。変なプライドが出てしまうのは、なぜでしょうか、、、
改めて
毎日じゃなくても、たまに言葉が欲しいです。
彼からの私に向けた言葉が。
一言もらえるだけで、疑心や、不安要素がなくなるんじゃないかなって思いました。安心が欲しいです。
話が飛び飛びで、見づらくてすみません。
上記が、
意図せず、涙が出てしまう理由です。
止まらなくて困りますね、、涙で枕も耳の中もべちゃべちゃで、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶さん、こんにちは。
私の恋人も、言葉の無い人です。
私はLINEで、起きたよ!とか、仕事から帰って来たよ!とかいちいち報告したり、1日に何度も、大好きだよ!とメッセージしますが、恋人はその日の気分で、たまに、起きたよ、これからご飯だよ、とか送ってくれます。
会った時も通話の時も、私は大好きだよ、と何度も言いますが、恋人は特にリアクションは無しで、私がどうしても言って欲しいとお願いすると、しょうがないなと言いながら、好きと言ってくれます。
私も言葉がないと、いつも不安でした。
本当に私の事が好きなの?と探るような気持ちで、何か好きのサインがないか、いつも観察していました。
でも何かの時に、恋人がこのような意味の事を言いました。
好きだから会うんだよ。
好きだから通話するんだよ。
好きだからLINE返信するんだよ。
好きだから付き合ってるんだよ。
お泊まりの時は、私が寝ている間にコーヒーを淹れて起こしてくれて、私が熱いと言いながら飲んでいるのを、隣にくっついてニコニコしながら一緒に飲んでくれます。
私が怖い夢を見た時は、変な時間なのに、通話をして安心させてくれます。
お出かけの時は、私が好きな食べ物のお店を調べて、予定に入れてくれます。
その時に、私と一緒に居るという事実が、もう好きって言ってる事と同じなのだな、と思いました。
言葉にしなくても、態度で好きと言っているのだ、と思いました。
彼氏さんはきっと、ちゃんと小瓶さんの事が好きだと思います。
でも、言葉にしなくても、好きが伝わっていると思っているのだと思います。
一緒に居るのだから、好きに決まってるでしょう!と思っているのだと思います。
だから小瓶さん、もっと自信を持って!
彼氏さんは、小瓶さんと毎日の生活を共にしてくれているのだから。
お休みの日は、ちゃんとデートもしてくれるのだから。
彼氏さんの、何を言ってくれるか、ではなく、何をしてくれているのか、をよく見てあげて。
大切にされてるって、きっと分かるはずです。
それでは、お幸せに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項