宛メのサポーター募集 宛メとは?

熟年離婚。先週、離婚したいと夫から言われました。今後の生活を思うと、経済的にも不安です。孤独な老後も不安です。誰かこの気持ちを共有できる人いませんか。

カテゴリ
先週、離婚したいと夫から言われました。原因は、性格の不一致と私が夫へ頼りすぎなところです。確かに頼りすぎていました。夫の意思は固いようです。離婚したくないけど、受け入れるしか方法は無いように思っています。今後の生活を思うと、経済的にも不安です。孤独な老後も不安です。誰かこの気持ちを共有できる人いませんか。
176203通目の宛名のないメール
小瓶を53人が拾った  保存1人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
熟年離婚経験者です。

私の場合はあなたとは違いますが、理由の中に歩み寄れないというのはありました。

難しいですよね。どちらかに負担が大きいと、やはり長くは続かない。よほどの忍耐か大きい愛情が無ければ尽くし続ける、頼られ続けるのは大変かと思います。私の場合は、私の負担が大きく、相手はやりたい放題で、話し合っても稼ぎが多い方は何もしなくてもいいという感じだったので、協力関係は築けないと思い、子供も自立しているので離婚に至りました。他にも沢山問題はありましたが。

熟年なので、年金分割や退職金のいくらかを請求できます。確かに生活は大変になりますよね。だけど、経済的な事でだけで愛の無い関係を続けていけますか?そして相手にもそれを続けさせて・・。もし、再構築を望むなら今まで通りではいられないと思います。何事も覚悟を持って、話し合って進んで下さい。きっと本当に旦那さんが離婚したいのならある程度の条件は飲んでくれると思います。
ななしさん
経済的や孤独が不安なのに、離婚する必要ないと思うんです。拒否で良いんじゃないでしょうか?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なんとなく一緒に行動するグループに嫌いな奴がいるとストレス過ぎる もう少し頑張るよ。あともうちょっと。大丈夫、大丈夫。何回も何回も繰り返してきた言葉。 寂しいです。GWのニュースを見ると寂しさがつのります。子供と出かけてる家族、友人達と楽しそうに旅行してる人達。家族がいないわけではないけど寂しくなり泣きたくなります。 心が痛い。働き始めて1ヶ月。当たり前だけど、たくさん上手くいかなくて、自分がもっと頑張れば、上手く立ち回ればできたことも沢山あったのに。と自分が嫌いになる。 ルルアです。覚えていますか。 宛先のない、もう一人のワタシへ ムダ毛。何故、毛の生えた生物は可愛いのか?何故、私は可愛くないのか?こんなにもムダ毛ボーボーなのに…。ずりいよ…。 ぼくの小瓶とお返事は綺麗事しか言えない。ごめんね。ぼくは今死にたいとは思ってないし学校も楽しい。躁鬱なったけど。だから自分の主観で、ただ思ったことを書くことしか出来ない。 相手の優しさに甘えて雑な扱いをする人が多い気がします。怒らないから、嫌な顔しないから何しても平気だって思ってる人が世の中多いと思いませんか? 恋愛したくないわけじゃないんだけど、いつの間にかそういう感じに女性と仲良くなる方法を忘れちゃった。 職場にいる鼻をすすり続ける人に耐えられない。そろそろこちらの我慢の限界が来ていてしんどい。 縁は利用して搾り取ってポイ捨てするもの! Love me little, love me long ~ このお荷物は、重量オーバーです ~ 鬱病がだいぶ良くなってきてどうにか料理も出来るようになったんですが、父親が私の料理を見て「こんな程度のもの」と蔑むように言っているのを聞いてしまいました。 責任転嫁してくんな。水筒出せって何度も何度も声掛けしたのに、出さなかったのはお前だろうが。それなのにお前は気が利かないだ?!どの口が言えんだよ!

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me