LINEスタンプ 宛メとは?

私は現在無職です。 去年から仕事しても長く続かず辞めては探し、働いてみては合わず辞めるの繰り返しです

カテゴリ

はじめまして。
宛のないメールを知り初めて投稿させていただきます。
私は現在無職です。
去年から仕事しても長く続かず辞めては探し、働いてみては合わず辞めるの繰り返しです。
今は何がしたいのかも分からず辛い日々です。
仕事してないことにより自信もなくなり人と会うことも避けてしまいます。
お金も絵を買ってしまったため引き落とされ、なくなっていきます。
早く仕事見つけないとなのですが色々と不安でたまりません。
いなくなってしまいたいと思うばかりです。
友達も少ないため相談出来る人もいません。
仲間が欲しいです。
どうしたらいいのでしょうか?
同じようにお仕事探している方とかいらっしゃいますか?
色々お話できたらと思い投稿しました。

名前のない小瓶
21725通目の宛名のないメール
小瓶を567人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

絵って言うのが気がかりですが…
まあハローワークでもブラックな企業に就くこともある時代ですからな

僕はもっぱらバイトばっかりやってます
こんなんじゃダメだとは思うんですが資格も無いからどうにもって事で
最近PC関係の資格の勉強を始めました(ゲーム好きでしたから)

エロゲ作りたいな~

ななしさん

絵を?
それはブラック的な意味合いですか?詐欺系統の…
よくノルマとか課せられて破綻する話はお聞きになります…
今の時代確かに就職するのがキツいです…ですが、回りをよく見て下さい
コンビニ、スーパー働いてる人に学生とかいませんか?
じゃあ、学生にできて自分はなぜできないんだ!!って思えばいいんです

自分の足を止めるのは絶望じゃない、諦めです
資格を新たに取ってみたり様々なこと挑戦して見ればきっと何かが掴めると思います´ω`

人生逃げ道は必ずあります
だから、諦めないで下さい

絶望はしたって良いじゃない?心があるんですから^^


長文、乱文失礼しました><
重複したら、ごめんなさい…

ななしさん

絵って何の絵ですか?もし詐欺にあっている心当たりがあるなら市の消費者センターに相談するのをお勧めします。


生活に困っているなら生活保護という社会的な助けもありますし、精神保健福祉センターなど相談ができる窓口もあります。

つらい時は社会にもっと頼ってもいいと思います。
一人で悩んで苦しまないでください。

ななしさん

絵は買っちゃだめです

ななしさん

仲間の作り方は色々あると思いますよ
同じ悩みを共有するものだけが仲間ではないでしょ
好きなもの繋がりだったりやりたい事繋がりだったり
いろんなチャンネルを持っていた方が楽しいと思うのですが

仕事については続かない理由が気になりますが
自分ではどう思います?

ななしさん

私は今はバイトをしていますが、去年専門学校を辞めてから、3ヶ月間ニート半ひきこもりでした。

親には何も言われないけれど、妹には責められ続けてました…
夕飯を家族と食べるのも辛かったです。
ずっと家にいて、たまに家事をするけど、ほとんど寝てるだけ。
そんな自分がご飯を食べて良いのだろうか…と思って。

遊びに誘われても、ニートなのが恥ずかしくて友達にも会いたくありませんでした。

すぐにバイトを探さなかったのは、学校という環境で、人間関係が上手くいったことがなくて、社会に対してはもっと怖いイメージがあったからです。

でも、そんな自分が嫌で嫌で仕方なくて、死にたいとか思ったりもしたけど、ずっと叶えたい夢があったからとりあえずバイトをしようって決意して、バイトを始めました。

バイトだけど、仕事をしてるから自信がついてくるんですよね。

でも、ストレスがたまりにたまって、心がおかしくなって、家では暴れたり泣いたり不安定になってしまって、結局2ヶ月で辞めました。

そこからまた最近まで3ヶ月くらい、ひきこもりニートでした。
ストレスから解放されて、一度回復しましたが、また同じ繰り返しです。

まわりに何か言われても、無理に就職しなくて良いと思ってます。
アルバイトだって仕事をしていることにかわりはないんだから!

ちょっと最後は話がずれたかもしれませんが、私がひきこもりニートの時に同じように悩んでいたので…話し相手になれたらと思ってお返事しました。

ななしさん

私もすぐに仕事をやめてしまいます。
何がしたいのか分からない、
自信がなくなり人と会う事を避けてしまう、
いなくなってしまいたいと思う、
本当におなじことを思って過ごしています。

とても苦しいですよね
どうしたらいいのか私も知りたいです。

私は、チャットでいろいろな人に話して
しのいでいます。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>主です。
みなさんコメントありがとうございますm(__)m
仕事、どうしたら長く続くのでしょう。
バイトすら出来てません。
前はちゃんと働けてたのに突然糸が切れたかのようになり働く意欲もなくなってしまいました。
絵は元々好きで働いてた頃に買ってしまいました。今は後悔してます。
早く仕事に就かないとなのですが自信もなかったり人の目が怖かったり、何がしたいのか分からないので決まりません。
こんなの言い訳にすぎないのですが。
履歴書の志望動機をどう書けばいいのかとかそんなことで悩んでたりもして。
他の人が悩まないようなことに悩んでます。
採用になっても不安になり辞退したこともあります。
自分がどうしたいのか…分かりません。
鬱なんですかね?

精神保険福祉ですか。そのような所があるのですね。
探してみます。

文が変になりました。
すみません

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me