仲がよかった友達が、今は悪口とか言ってくる気持ち、分かります?
だから、学校へ行っても一人ぼっち。もうこんなのたえきれない。いっそ、死んじゃった方が良いのかな?私が死んでも、周りは悲しまない。
どうすればいいのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしも今
同じ状況です…
ななしさん
僕もねそうだったよ 僕の事嫌いな奴が僕と仲の良い子に嘘教えて悪口言われるようになった でも信じてたら戻ってきたよ 仲の良い子に悪口を言われたらそれは自分が直さなきゃいけないところもあるんですよ 仲の良い友達は大抵気付きますよ なんでこんな事してんだろってだから謝ってきます でも気付かずに悪気もなくペラペラと言っている奴は謝っても何回も繰り返す馬鹿です
長文を長々と失礼いたしました リル
ななしさん
あーうん、あったわ。
中1と中2の頃、一人 私と一緒にいてくれた子いたんだけど、中2の途中になって別のグループとつるんじゃって私ぼっちになった。
その子が他の子と一緒になって悪口言ってるところ聞いちゃったし。あれめんどくせーわ。別にお友達と思ってたわけじゃなく、ただ上辺だけの関係だったけど。
まぁ、そういうので死ぬ必要ないと思う。
私が決めることじゃないから、どっちでもいいんだけど。
ななしさん
正直、学校でひとりだから死にたいなんて馬鹿馬鹿しい
学校なんてちっぽけな世界です
その中に友達がいない
だから何ですか?
もっと広い世界に目を向けるべきで
今はそれが出来なくても
大人になれば自然と世界は広がります
学校なんかちっぽけな世界ですよ
ななしさん
1.あなたにイヤな所があり直接言えないから影で悪口
2.新しいグループの子達があなたを嫌って悪口を言ってたので除け者にされない為に一緒に悪口。
このどちらかだと思う。
いずれにしても1対1で直接言う勇気はないんだからちっさいヤツだと思って気にしないこと。
ななしさん
分かるよ。
今日それが発覚したから。
そんな雰囲気はしてたけど。
昔はいくら仲が良かったと言ってももう関係ない。
所詮自分を持っていないその程度の人間。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項