LINEスタンプ 宛メとは?

できることから。人と比較して、劣等感から抜け出せなくて、何もかもを妬んでしまわないように、できることをやっていこうと思う。

カテゴリ
人と比較して、劣等感から抜け出せなくて、何もかもを妬んでしまわないように、
できることをやっていこうと思う。

底辺の自分でもできることを。
1日1個でも、自分で決めた事にトライする。
それを達成できたら、内容によっては誰かを笑顔にできたら、
それを積み重ねたら、成長できるんじゃないか、と思う。こんな自分でも。

少しのことでも苦しいと感じて、行動を止めてしまう。
だからこそ、どんな事でもチャレンジになる。そう言い聞かせる。

まずは、今日することを決めてやってみる。
風呂に入る。
そろそろ入ってないことがバレそうだけど、やっぱり風呂は面倒くさくて入りたくない。
でも入るんだ。

いい年して情けない。
173928通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)
お返事ありがとうございます。


ななしさん
身の回りで起こる事にできるだけ対応することを心がけてるのですね。他の人が見落としてしまうことを、見過ごさずに行動できるところが素晴らしいです。見習いたいです。
ありがとうございます。2~3日間隔で風呂に入るのが当面の目標です。


ななしさん
上品な文だなんて、恐縮です。ありがとうございます。1歩ずつノロノロ進みます。


ななしさん
ありがとうございます。毎日は前向きになれませんが、何日か置きでも、時には適当でもいいから、自分を肯定して生きることが大きな目標です。

ななしさん
それってすごく大切な事だと思いますよ。

無理せず続けてみて下さいね。

あなたの文章はとても上品です。

底辺なんてとんでもない!

1歩づつ踏み出せるよう、応援しています!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
少しだけ。昨日夜に、正確に言うと夜中の間に風呂に入れた。久しぶりだった。ちょっとずつ進んでるんだと思いたい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
仲間になんてなれないのかな…。私は人を好きになりすぎる。男女構わず人がすきだ。もちろんライクの意味だけど。こちらが好いていれば好かれることご多いのにね。遠ざけられてる気がする 技術なんて持ってたって利用されて使い潰されるだけなんだから持つだけ無駄 どうして生きていて苦しいと感じるのだろう。親もいて。普通に授業も受けられて。お金にも困ってなくて。幸せなはずなのに 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 あなたの恋が実るなら「短編小説」 どうしようもない自分。最近、自分がうまくコントロールできないことがよくあります。普段の生活で年上と年下に挟まれ、自分はどうしたらいいかわからなくなってしまいます。 あなたはズルい事、悪い事ばかりしているのに何故、天罰がくだらないの? そうだよね。嫌われて当然だよね。嫌いって言って、って言ったもんね。気持ちとうらはらに。本当は抱きしめて欲しいのに 私は過去に酷い嫌がらせをした事があります。中学の時、クラスメイトの持っていたパソコンに酷い悪口を打ち込んで検索するということをしました。 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 日焼けした肌。少しヨレたシャツ。蜂蜜の瓶を眺める。カーリーヘアの後ろ姿。目が合うと溢れる。優しい笑顔。あなたを知りたい。話したい カメラを買った。写したい景色は沢山あるけれど。あなたという花 伝えたい「私の考え」。どこかに残しておきたいなと思い、この小瓶を流します。望んだわけでもないのに勝手に子作りして生まれて、なんでこんな環境、こんな世界で…って苦しまされる 早朝覚醒。仕事の日は、大体起床時間の1時間位前に目が覚める。二度寝するときもあるのだが、大体は目を瞑ってゴロゴロ、あと30分、あと15分、あと5分・・・という感じでスマホを確認する 部活が終わっちゃう。明日で引退だ。あんなに辞めたかったのに、いざ終わるとなるとやっぱり寂しいなぁ。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me