LINEスタンプ 宛メとは?

伝えたい「私の考え」。どこかに残しておきたいなと思い、この小瓶を流します。望んだわけでもないのに勝手に子作りして生まれて、なんでこんな環境、こんな世界で…って苦しまされる

カテゴリ
望んだわけでもないのに勝手に子作りして生まれて、なんでこんな環境、こんな世界で…って苦しまされる。

どうせ人間が文明を発展させたってこの世界もいつかは壊れるわけで、人間の生きる意味があるのかと疑問に思う。


私は子どもを作る気はありません。

苦しむ人間が増えるだけなのだから、これ以上人間を増やさないでほしい。

施設から子どもを引き取って里親になる、とかはするかもしれません。

これ以上苦しむ命を増やしたくないんです。


私には、死ぬ理由も、生きる理由もない。

だからとりあえず今は、生きてるままに生きてます。

命に関わる重病になれば治療を拒んでそのまま死んでいくと思います。

青信号を渡ってるときに赤信号のはずの車が突っ込んできそうになっても、私は止まりません。

機会があれば自殺もするかもしれません。

私は自分の人生を、ただなんとなく歩いて、そのなかで楽しいことがあればそっちに行って、勉強とかもある程度はやって少しでもいい道を歩けるように過ごしています。


でも根本的には、生きていたくないです。

かといって死にたいわけでもない。

存在していたくないです。


私の考えに納得いかないっていう部分もあるかもしれません。

押しつけるつもりはありませんが、私はそういう目で世界を眺めているってだけです。


死んでしまったら考えを発信することなんてできないから。

こういう思いを抱えながらこの世界を生きた人間がいたってことをこの先生きる人たちに伝えたかったのでこうして小瓶を流します。


ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。
名前のない小瓶
205799通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
ななしさん
わかる、同じ気持ち。
代弁してくれてありがとう。
ななしさん
高校時代に校長が言いました。

「なぜ自分を産んだのか?」と
親に聞いてはならないと。
親も生まれてきた理由を知らないし、
ひょっとしたら親も同じ問いを
抱えて生きてきたかも知れないから。

多分生物は繁殖するように出来ている

自然界はそうなっているのかな?と。
人間はそこに幸不幸をリンクしちゃうもので
辛いのでは。

私は小学生の頃から生まれてきたことが嫌だった。
そのまま解決は出来なかった。
これらが残ったささやかな何かです。
あ、子供は居ないまま齢を取りました。


ななしさん
小瓶を読みました。
世界を眺める目は人それぞれ。
今、中3の息子にも伝えようと思います。
何かを感じ、何かを得ると思います。

こちらこそ、ありがとうございます。
ななしさん
私も似たようなことを考えていたので、目が止まり小瓶を流しました。

そうなんですよね、こちらは生まれることを望んだわけではないんです。
親を選べるわけでもない、環境を選べるわけでもない。
生まれ落ちた場所によってはなかなかシビアな話です。

あなたもきっと落ち着ける環境ではなかったのでしょうね。

でも読んでいてすごいなぁと思ったのは、
”自分の人生を、ただなんとなく歩いて、そのなかで楽しいことがあればそっちに行って、勉強とかもある程度はやって少しでもいい道を歩けるように過ごしています。”
というところです。

これはご本人はプラスでもマイナスでもない気持ちででやっているかもしれませんが、すごくいいなと思えました。

生きる希望をもっているわけではないけど、楽しいと思えることはやる、って大事なポイントかなと思います。

私も、辛い時ほど淡々と日頃のタスクをこなすようにしています。手を止めるのもありかもしれないけど、止まってても誰が助けてくれるわけでもないので、だったらいつも通りしようという感覚です。

あなたのその秘めた気持ちを理解してくれる人が身近に現れてくれると気持ちを吐き出せたり、共感できたりして心が軽くなるかもしれませんね。

同じような考えの方がいると分かっただけでも、少なくとも私は少し気持ちが軽くなりました。
こうやって発信してくれるのは意味があることだと思いますよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今回の件をチャットGDPに聞いたら。お母様がせん妄の状態で退院されたこと、そしてその後の状況について、いくつか重要なポイントがあります 恋愛感情について誰か教えてください 好きな人に愛してるって言われたらどれほどの幸せを感じるんでしょうか? 毎日毎日親に縛られ続けられてる。心配もしてくれないし、褒めてもくれない。いつまで私は親にとって都合の良い娘でいなきゃいけないの? クズ男だけど、大好きなんだよ。少し気持ちの整理もつけられてきたので、今日は元彼の話をしようと思います。 兄がほんとに嫌い。働ける年齢になったのに、小学生から不登校で教養がないから全然働かない。人のこと殴るし、お母さんのことも殴るし蹴るし、なんなの? 自傷やっちゃった 。りすかしちゃったわ ...りす禁 出来なかった 。 どこまで信用していいのか分からない。自分のいる場のまとめ役が異動になって、その次に上の人も長期研修でいなくなって、自分と直属の先輩と後輩たちだけで運営していくことになりました 一方的に言われっぱなし。でも人間関係を考えると反論できない。喧嘩はしたくない。揉めてそのせいで奥さんが傷つくのは嫌だ。 思考ループ。いっぱいいっぱいいっぱい考えて、何回も脳内で話し合っているのに正しいことができない。自分のしたいことが分からなくなる。感情のコントロールも苦手。 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい うっすら青春コンプな話。いわゆる思春期に原因なく鬱っぽくなる事例って一定数あると思うんだけど、自分はそれで人生をかなり棒に振りかけた 怒りっぽい人は周りが見えるから仕事が出来る。私も周りを見て怒りの感情が沸くようになれば、仕事が出来るようになりますか? 推しが尊み。私の推しMrs.GREEN APPLEの大森元貴くん(もっくん)なんよ!尊すぎて死にそう… 『別に責めてる訳じゃないけど』とか『責めてるつもりじゃないよ』と言う人が 私には現在気になっている人がいます。年齢は私が7歳上です。はじめは特に何も思っていなかったのですが、話しかけてくださることがあり、だんだん気になるようになってきました。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me